久しぶりにダークソウル3の続きをやってみたw
どうも最後にプレイしていたキャラは3周目の途中で終わってたみたい。
このキャラは筋(+ちょっと技量)バサというデモンズシリーズをプレイしてなかったら何を言ってんだがさっぱりな略語になっちゃいましたが、要するに筋力と信仰をメインに、そして少しだけ装備できるバリエーションなどを満たす為に、技量にも振ってるキャラ。
という事になります。
SL140でそこそこ安定して周回できるキャラになりました。
詳しくは割愛しますが、体力30(HP)、持久力29、装備できる重量に関わるステ(名前失念w)29、筋45、技18だったかなー?それくらい。信40振ってあとは素性のままだった希ガス。
素性は狩人だったか盗賊だったか?忘れましたがそんな素性を選んでたんで運が無駄に14あるキャラとなっとりますです。
普通は運が7の素性選んでキャラ作る人と比較して、運に「7」振ってある分は損してるんですけど、この運「7」差が割とドロップに関して差を生んでまして…
運7のキャラと比較して非常にストレスフリーなプレイ環境になってますw
偶然の重なりもあったと思いますが、豊潤なドロップのおかげで装備品に困る事なくゲームが進められまして、割とレアドロップ?と言えるんだろうかw
狙いだすとなかなか落ちない系の武器もいつの間にか持ってて、ネットとかで情報ゲットして「あ、使ってみたいw」と思って所持品調べたらマラソンする必要すらなかったというwwwww
とか、そんな感じでステ7差はいかんともしがたいですが、愛着あるキャラとなってます。
装備品をキャラ~キャラ間の受け渡しとか、もうそんな事する根気も無いんでw
サックサク拾って来てくれるこのSL140キャラが今一番のお気に入り。
で、こんな事書いていてナンですが、ロクに情報集めずにプレイしておりやすw
筋バサで一番火力出る武器ってなんぞ?w
と常々疑問に持ちつつ、ロスリック騎士の剣というロンソに分類される片手長剣で特に困る事がなかったんでせっかく筋に45wwwwも振ってあるのにロスリック騎士の剣で3周目終盤まで来てしまっただーよ。
メインはもちろん、祝福されたロスリック騎士の剣でやんす。
優れた立ち回りを可能にする一方で、火力に特に困ったりは…しないけど、まぁもうちょっと火力あったら楽だよなぁ…と思い、雷派生や混沌など豊潤なドロップ品を使って、ロスリック騎士の剣だけで数種類作って遊んでました。
まぁ、便利。場所を選ばず使いやすい。
片手R2が優れた刺突のモーションですし、片手剣にしては長いリーチが活かされて優れてる。
威力もまぁまぁ。
火に弱いヤツが多い地域では混沌、全般的に祝福と雷使い分けて遊んでた。
だが…
まんべんなく高性能で飽きてくるw(贅沢
という事でせっかく筋力45振ってるし~…
・グレートクラブ
・グレートソード
・大竜牙?とかいう太くておっきくていかつく湾曲しているアレ
・左右に分かれた扉みたいなカタチしてるあの大きな盾
とかを、重厚派生させたりして装備して遊んでみた。
まぁ面白いw
エンチャント効果が乗るのもいいすねー。
ただでさえ火力高いところに短時間とは言え、さらにエンチャント。鬼。
火力も派手だしモーションも大きく振って楽しいが、それ以上に片手剣で頑張ってた頃に見られなかった、あの手こずる強敵が怯むw
最高なのは地面にうつぶせになって叩きつけられたりするwwww
これ、快感wwwwwww
大型武器は隙が大きい代わりにこんな利点、あるんだね!(今頃感
こういった快感に目覚めて3周目の残りはあっという間だった(DLC1とDLC2と最初の火の炉)
で4周目
ここで気が付いた。(自分のインベントリを見ていて)
ロスリック騎士の剣、片手剣の割に強いやん?
リーチも長くて使いやすいやん。
ロスリック騎士の大剣っていつの間にか持ってるやんwwwwwwwwwwww
なんでコレに気付かないのwwww
って事でまずは無強化の素で装備して素性を見てみる。
ん?
何、コレ。
素で雷攻撃力あるやん。
おおおおおお、リーチなげぇwwwww
実際の有効リーチはどうだか使ってみないとわかんないけど、見た目はグレソと変わらんかちょい長いくらいに見えるぞwwwwwww
という事で気に入って一気に+9まで。
さっき挙げた装備品+半葉の大刀+他にも原盤使っちゃったけど3周フルに走った分の原盤持ってたんでまだ一個だけ持ってたw
とりあえず素で+10にして、何派生にするかですけど…
重厚派生も強かった。
エンチャント出来るってのを考えると凄い火力だった。
でも、エンチャント毎回するの…めんどいなぁwってのと、祝福の回復力が結構首の皮一枚で助かったりすることを多数経験してきたんで、そういう面で祝福も捨てがたい。
さらに言えば、表示攻撃力でいつもは重厚派生ほかに劣る事が多いのに、今回のロスリック騎士の大剣の場合は祝福の方が武器自体の表示攻撃力で重厚派生とかを上回っていた。(40ちょいも)
これだったらエンチャント無くてもいいんちゃうん?と思って、祝福にして遊んでます。
また、もう一本を重厚派生にしてもいいですしネ。
先ほど挙げたステで祝福+10の攻撃力は片手装備で683だったか686。
なんせ680いきましたよw
大型武器でソレは普通ちゃうん?って思われると思います。
アンバサ系の武器って火力表示でイマイチな結果が多い為に、コレって凄い事なんですw
モーションも優秀。
ロスリック騎士の剣みたいにR2初段は突き。これが強い。
R2の二段目は大きく振りかぶって縦振り。ちょっと隙が大きいがこれも強い。叩きつける。
全般的に消費スタミナは特大剣ばりに使いますが、優れた武器でした。
竜血の大剣もステ上は素晴らしいんですけど、リーチが…ロスリック騎士の剣くらいしかないんでちょっと…なんですよね。強いんですけど。消費スタミナも少ないからロスリック騎士の剣より一回振れる回数が少ないかなー…くらいなんですが。
まだいろいろ面白い武器、見落としてる気がします。
4周目は他にもスタッシュで眠ってる武器を掘り起こしていろいろ遊んでみようかと思います。
そして、最大感心したのが未だに白霊がいっぱい居る事。
最盛期ほどじゃないにしろ、白霊も黒侵入もありますw
やっぱ名作はいつまでも人を惹きつけて離さないっすねぇ。
しばらくはダークソウル3をプレイしてそうですw