今朝の通勤終わって、近くのスーパーで買い物をついでに終わらせて事務所まで徒歩で向かってる最中に、右折車が対向車途切れたので右折しようとしたところ、遠くの方から街中の制限速度を無視したキチガイじみた速度で遠くの方からクラクション連射で鳴らしまくって右折車を威嚇しながら、減速もせずに交差点に猛然と特攻してきた車が居ました。
赤いメタリック色の、レンジローバー イヴォークのガブリオレ車でした。
右折車は相当安全見て右折開始してたので、上記の様なキチガイ煽りしながら強烈な車速で突進してきても、イヴォークが交差点に差し掛かった時点で右折は完全に終了してましたw
鳴らす意味があったんかいw
と、思わず心の中で思い切り馬鹿にしてました。
同じ様に今度は白のイヴォーク ガブリオレが二車線道路の一般道で右に左に追い越しかけてオラオラ運転。
そんなに混んでて事故りそうになりながら無理矢理割り込んで1台・2台分前に行ったところで、実際に目的地に到着するのに何分変わるの?w
多分、変わっても数分も変わらんでしょw
あんなに珍しい普段見かけない車種だけに印象が強く…
普通のイヴォーク見ても、イヴォークだと気付かない事もあるんですけれどガブリオレはなんとなく気付きました。(見逃してる車もあったかも知れない)
目立つ車ですし、珍しい車種でもあるんですから…
ま、そんなの関係なく安全に乗っていただきたい。
Youtubeとかに動画上げられてる様な良く見かける「DQNのキチガイ煽り運転」とかそんな類の行動を、それも立て続けに同じ車種の色違いで見かけちゃったもんですからつい…
思えばBMWやベンツでこういう運転する人って全く居なくなったって事は無いですけれど、減ったよなぁ…なんて思いました。
また、ハイエースだとかオデッセイだとかエスティマだとか、クラウンだとかw
例を挙げるとキリがないですが、そういった方たちで良く見かけたDQNは減ったよなぁ。
分母で決まるのかも知れないがプリウスに若干多いか?wくらいで全般的に見かけなくなった。
居なくなったワケじゃないですが、10年前だとか20年前と比較して随分マシになってみなさんのマナーが上がったのを実感してました。
そこへ来て久しぶりにハタで見てて「巻き込まれたくねぇなぁwおいww」って考えちゃうようなキチガイ運転を見てついつい書いてしまいました。
アレ、間違いなく普段から通勤で使ってるんでしょう。
この記事を万が一オーナーさんが見たんなら辞めて欲しいですね。
数回見かけるチャンスあって運転全く変わってなくて危険極まりないと思ったら…
写真撮って警察に相談してみようかな。
なーんて考えちゃいました。
俺自身も気を付けよう!と思いつつ、朝イチから事故みなくて良かったなぁと思いました。
ちなみに、最近は割と二輪と四輪の交差点での事故は見かけます…
みなさま、お互いに気を付けて運転しましょう!