レカロのSP-Gという商品で競技用のバケットながら一般公道も走行可能という商品です。
専用のシートレールも付いてきて、とても安心!
ポルシェに乗り替えてから、いつものお世話になってるショップだとイジれないらしく、ポルシェ専門にやってるショップさんにお世話になってます。
その名もシェルポw(←wは店名に含まれておりません)
とてもフレンドリーで居心地の良いお店です。
そのショップさんのご厚意でレカロのいい出物があるよー!とご連絡をいただき、妻に相談して許可が降りたので装着を依頼しました!
純正シートのデキはいいんですけれど、サーキットじゃ体の固定という意味ではちょっと役不足だったんで、バケットは欲しかったんですよねー。
渡りに船とはこの事でした。
助手席もセットで購入したのですが妻が乗り降りキツそう…
って事で助手席は取付け断念…(´;ω;`)ウッ…
とりあえず運転席をサクッと取り外ししていただき、お店の代車をお借りして外した純正シートと取付けとあいならなかった助手席用のレカロを代車に積んで自宅まで運搬。
自宅へ到着後、いざ運び込む時に純正シートを持って驚愕。
背もたれの調整だけ電動なんですよねー、これ。
そのせいか、ちょっと重たい。両手で持ってちょうどいい感じ。
…この感じ、妻のお姉さんの息子さんが小学3年生くらいだった頃の重さに似てるなぁw
なので多分ですが、シートレール込みで純正シートは18~20kg程度?だと思われます。
取付け叶わなかったレカロも持ってみます。
…!!(驚愕
片手で持てまっせwwwwwwwwwwwww
シートレール込みでこの軽さは異常w
恐らくですけれど、8kgくらい?あるかないか?くらいですねー。体感でw
じゃあ両側レカロに変わってたら軽く20kg近い軽量化になってたんだ…
両方付けたいのぅwwwwwwww
と思いつつ、運搬終了。
ショップに戻り、位置合わせなどの微調整をしていただき、いざ帰宅。
うむ、久しぶりのバケット。
視線低くてアガるわwwww(気分が高揚するという意味ですw)
ただでさえ低い車体に低い着座位置のおかげで、ダイレクト感が増してる。
乗り心地方面は問題なかったです。
身体がしっかりサポートされる関係でしょうね、むしろバケットの方が楽ちゃうん?
乗り降りが大変なだけで…と思いました。
そしてダイレクト感が増す運転感覚のおかげで一般道での通常走行ですらご褒美モードですわw
久しぶりに楽しかったです。
…ただ…
すっげー暑い。
そう、久しぶりバケットに座って思い出しましたが、暑いっすよねw
密着度が段違いなんでw
夏場はこりゃ地獄だなぁwwwwww