相変わらず、シャード何千ぶち込んだかわかりませんが(まだ短期間だし、万はいけてないと思う)
UE頭だけは頑固に出ませんよ。
RG倒す
↓
緑いろの頭キター!
↓
マロかナタ
これを何度繰り返したかわかりません。
そしてRoSまとめブログさんで紹介されていたBBAシミュレーターなるもので、本当にこれほど出ないのか
試してみた。
インベントリ2杯分くらいの数をシャード注ぎ込んだら…出てるんですけど?w
それも割とコンスタントに。
AIに拘らなければですが。
一応、確率の偏りはあって(ランダムなので当然っちゃあ当然ですがw)インベントリ1.5杯~3杯などの開きはあるものの、だいたいインベントリ2杯分くらいの数さえ引けば、平均的に出てた。
まぁどうやって解析したのかわからないですが、擬似的にシミュレートしているシステムだと思われるので、実際のゲームと違った結果になっても不思議はないですよね。
しかし、それにしても出ないorz
UEでも遊んでみたいわー。
ちなみに、現時点でのナタセットでのソロGR記録は41クリア止まりでした。
調子良い時と、悪い時の差が激しいのがネック。(カクつき現象)
あと、酷い時はやっぱ操作に対する遅延がはっきりとわかる程に出る場合がある。
(何かのスキルを使ったモーション絡みの「入力しても反映されない間」の事ではないですよ)
でも、これはPC買い替えるか自力でドライバー関係の問題を解決するしか方法は無いので、無いモノねだりしてもしゃーないんで、むかつきながらも以前よりは随分改善されてはいるので、これも練習。
リハビリ、リハビリw
と自分に言い聞かせつつ遊んでます。
なんか必死感出てますがw
のんびりとは遊ばせてもらってます。
ていうか、仕事に身が入らなくなってきたぞ?w
やべーな。
ってくらい面白いです。
マジで少し貯金して、PC買おうかな…。
とまで考えてます。
とある有名な方のブログで、動画がアップされていたんですが、それを見て愕然としたんですよね。
アメリカの人がUPしている動画みたいに、ラグもほぼ無いような感じで…
かつ、PCスペックに余裕あるんでしょうね。
綺麗にダメージ表示とかも処理されてる。見やすい。
何よりも操作に対するレスポンスが素晴らしい。
動画みて、最新機種でしっかりと動くヤツでプレイしたい興味が出てきたんですよね。
ぶっちゃけ、いろいろ忙しいから遊ぶ暇もないのに、残業代他で割と潤ってるはずなのに、こういう時って入ってくるけど知らず知らずに出ていくお金も増えてるんで、なかなか手が出にくいのも現実。
数か月、貯金してみてから考えようかな…
って思いました。
ナタセット、AIの頭でとりあえずDPSだしゃあ楽だろ?
程度でプレイしていたんですが(ていうか、それしか頭無かった)普通のナタ頭拾ったんですよ。
VITついてるやつ。
これに入れ替えました。
次に、物理属性以外のレジストが上がるレジェジェム。
これのランクが25を超え、36?37だったかな。まで上がりました。
この2点で、非常に楽になりました。
DPS的には上がってないのですが。
上記のラグや遅延も、多少なりとも無視できないレベルで起こる環境故、タフネス絡みの補強はあながち無駄では無い事を再認識。
GR41くらいだと一発で死んだり…ていうのも無かったです。
ジェイラーや氷爆弾相手が楽になりました。
後は、純粋に火力絡みの部分ですね。
タフネスを落とさず少しでも稼ぎつつ、今妥協してとりあえず使っている武器などでしっかりとしたモノへ入れ替えていく。
これができていけば、プレイヤースキルへの依存性が高いナタセットですが、おいらごときのPSしか無い人間でも、GR50付近までソロでクリアできるかもですね。
それくらい、ポテンシャルがあるのはこの数日で感じました。
とりあえず、ソロだとスタンピードが強い。楽しい。
今日も仕事orzですが、また落ち着いたらぼちぼちDiablo3で遊びたいなー