昨晩、徹夜明けだったので早目に帰宅させていただき、21時くらいからDiablo3をプレイしてました。
UEセットをとりあえず狙っていたのですが、なかなか揃わない。
手持ちの装備品を見直してみると、ナタの方が現実的な装備が揃っている事に気付きました。
UE用というか、ちょうど良さげな武器・矢筒が無かったんですよね。
KriderはずーっとAIなどを拾えてない身だったので、他のAIでもいいかと考えていたのですが矢筒で良さげなのが無かった。
マロセットで使っていた2HxのAIとセントリー矢筒でもとりあえずはいいか…と考えたのですが、良くみてみると前パッチの時に拾っていたナタ弓のAIがある事に気づきました。
新しい方のナタ弓で当たりを引けた方が100億%望ましいのですが、とりあえずで使うにはちょうどいいんじゃないか?と思えたのです。
そして、したらばのDHスレで先にナタセットなどを使ってプレイされてる先輩方のレスを見てみると、オフハンドはなんでもいい。RoVメインなのでメインハンドだけAIならおk。
というレスを見つけました。
なるほど、それならオフハンドはずーっとお蔵入りしていた随分前に拾ったカラミティでいい感じになるのではないか?と思ったのです。
頭はVITついてませんが、マロ時代に拾ってたAIナタ頭がありました。
ナタ靴はいくつかAI品置いてたので、その中で一番マシなやつ。
ナタおぱんつは、DH師匠が一緒にプレイしていてくれました。ありがたやー
ナタ弓はさきほどのやつ。
これでナタ胴と手を拾えたらプレイできる!
この時、UEセットはまだ三つでした。
で、結構な回数を回しました。
GR45付近で。
そしたら、UEはあと一つ。頭だけが出ない。
ナタは揃った。
で、とりあえずナタでやってみました。
http://www.diabloprogress.com/hero/radius-1691/slain/31568367
やってみてお茶吹きました。
マロでも結構いい装備集める事ができてたので弱くはないと思うのですが(プレイヤーはともかく、キャラはw)PTならGR50あたりまで挑んでた。
そんなキャラでしんどい難易度を、私自身がまだ操作に不慣れなのにも関わらず楽にクリアしていく。
というか、メーターの伸びが半端ない。
ダメージ数値を見れるほど余裕がまだ無いのですが、これすっげーダメージ出せてるのか…
こんなに中途半端な状態でもw
GR50あたりまでいけますねー。これ。
もっと装備厳選が進み、私自身も上手く操れるようにさえなって当たりMAPなら…
もっと行ける可能性を秘めているのか…。
とりあえずスキルは何を組めばいいのかわからんかったんでとりあえずで組んでたのですが、やってて思ったのがGloomは要らんw
これ、ヴェンジェンスとかに変えよう。
狼は…
個人的に好きなので引き連れますw
ペットいないと寂しいしw
本当ならば、プレパとか組んでリソースまわりで楽できるようにして、パッシブのブラッドベンジェンスを他の攻撃的なパッシブに変えるべきなんでしょうね。
例えば、アンブッシュとか。
そのあたりは、リハビリ兼ねたプレイをしつつ模索していこうと思います。
シーズン1とシーズン2でプレイしていたDHが居るので、倉庫整理兼ねてシーズンで装備していた間に合わせ装備などを砕き、メインDHが装備していたマロ系を一人に記念に装備。
集めつつあるUEセットをもう一人に。
これで少し倉庫に空きができました。
そして、装備が揃ったらその日の気分でUEだったりナタだったり、もうやるかわかりませんがマロで懐かしむプレイをしてみようかなw
なんて考えました。
それにしても、相変わらず良く死ぬ。
ていうか、見た目の射程に慣れてなくて遠くても当たるのについつい敵に近づきすぎる癖があるんですよね。
以前、馬場やってた関係もあってw
ついついWWと勘違いする。(そんなヤツいねーよ!→俺w)
久しぶりにDiablo3を楽しめるようになってきました。
ぼちぼちと楽しみたいと思います。