昨夜は、単身赴任先に以前かなりお世話になった統括所長が遊びに・・・
違ったw
品質パトロール兼ねて呑みに・・・・違ったw
仕事でこちらへ来られました。
もうね、二日酔い酷いw
すっかり忘れてたんすよね、昨日来るの。(むっちゃ失礼
昼休みにエンシェントのシンダーコート拾って、昨晩はがっつりレオパレスでアイテムを
掘ろうと画策していたのにwwwww
1時過ぎか2時くらいには帰宅できたのですが、そっからDiablo3をやる元気っていうか
正気が無かったッス。
もう水とかお茶飲めるだけ飲んで寝たw
一方、テラリアの方は一日あたり30分~1時間程度ですがコツコツと進めてます。
まあ、やっとクトゥルフの目を倒したとこですけどねw
クトゥルフの目が割と楽勝だったんで、調子こいてスケルトロンに挑んでしゅんころ
されたのはいい思い出w
また、コツコツと素材あつめるか発掘作業進めて何かお宝見つけないとですねー。
深く、深~く掘り進めるとやっと溶岩地帯にたどり着いた。
水を上からどばー!って誘導して、溶岩固めて黒曜石を爆弾で砕いてゲット。
黒曜石の髑髏を作りました。
黒曜石から剣とかつるはしとか作れるのかと思ったら、作れないのねw
残念w
クトゥルフの目を召喚できるアイテムいっぱい作って、クトゥルフの目を狩って武器とか道具
だけでも強くしておくかなー。
あと、Wiki見てるとトパーズとか各種宝石を15個以上集めると宝石使ったつかまりフックを
作れるみたいなんですが、俺は作れないんすよねw
クラフト候補にすら出てこない。何だこれ?
VitaはWi-Fi環境がないのでいまだにバージョンアップしてません。
買ったテラリアの方も。
何かバージョンアップしないとバグ残ってるって事なのかな?
何にせよ、いろいろ不便。
宝石とインゴット使った魔法のロッドも、全材料持ってガイドとかに会いにいってもレシピすら
出ない始末。
もうね、とりあえずちゃんと作ってほしいw
Wikiのよくある質問見て、□ボタンで切り替えたり、素材を一度放っては拾いなおしたりしても
改善されず。もうお手上げ。
ちゃんと作ってほしいw
こんな初歩的バグ残すなやw
テストプレイですぐに出るでしょうがw
こんな程度のバグ。
これには非常にがっかりですが、まぁ楽しいので続けてます。
こないだ福岡行った時に、Vita持って行っときゃヨカッタなぁ。
泊まったビジネスホテルがWi-Fi完備してたもんな。
Vita本体はPC使ってアップデートできるんですが、テラリア自体のアップデートはできない。
これもソニーさんの関係者、誰か偶然見てたら改善してほしい。
あと、PS3と接続じゃなくて、PS4にはよ対応せいやw
なんでPS3やねん。
普通のユーザーはもうPS4買ったらPS3なんて仕舞ってるよ?
だから低迷してんじゃないの、ソニーさんw
もうちょい自然にユーザーの要望とか出るだろう不満を考えてから製品化してほしいw
あ、また愚痴っぽくなっちまったw
とりあえず、水たくさん飲んで仕事がんばるか。