zDPSのWDさんとの2人PTで

切り替え忘れが発端でいい感触だったアウェアネス抜きによる

DPS重視のパッシブでのGRプレイですが、これ無謀にもソロでやってみたら

どうだろう?w


という愚かな発想から数回試行してみました。


MAPとモブ運による。

ってのはアウェアネスがあっても無くてもその傾向は同じですが、うっかりと

エリートの能力確認前にいきなりサンダーストーム喰らっちまうwとか、

ジェイル喰らってしまってお陀仏wだとかが辛いw


辛いけど、だだ広いMAPでかなり奥に行ってからそれを喰らって無駄に時間を

浪費する単なる移動だけの時間が、あまり無い状況ならアウェアネスが無い

事による事故死はさほどペナルティにならず(まぁ当然だけどw)


それよりも、普段の殲滅行為そのものがパッシブにより2割は効率が良くなる

プレイ感覚は、やはり素晴らしかった。

素晴らしかったけれども、ソロだとそれでいけるものGR36程度までですね

(特においら程度のテクだとw)


アウェアネスがあっても、GR33ならハズレMAPでも5分は残してクリアできる。

アウェアネスが無い状態だと、あまりにだだ広いMAPでスッカスカな上に、

さんざん奥まで行った後で事故死w

って最悪な流れがなければ、GR36がアウェアネス有り状態と同様の速さで

クリアできる感触でした。


まぁでもぶっちゃけしんどいw


すっげぇ集中力要りますw

一度死ねた上に、死んだ時にわかりやすく自身が赤く表示された上で

ちょい長めのSS発動があるか無いかで、神経の研ぎ澄まされ方がかなり

違う事は否めないw


むっちゃくちゃ元気で(Diablo3を起動したてで)

少しでも速く回したい、集中力のある時は・・・アリかなぁ

って感じでした。


んで、zDPSのWDさんが居るPTなら

高GRに挑まない限りは(GR40前半までなら)アウェアネス抜きはアリだな。

と思いました。


そして、ヘルアミュを作ってる時間が無かったので、ヘルアミュまで組み込んだ

状態での検証はできなかったのですが、SoJを使ってみた検証を少しやって

みました。


画像はまたスクショ撮って貼りますね。

エンドレスウォークの装備の時(主にトライアルから使用するようになりましたが

今はめんどくさいwって理由と、それほどプレイ感覚が悪くないどころか良かった

んで、今はNRだろうがGRだろうがずっとエンドレスウォークを使用してます)

キャラクターのステータス画面上のシートDPS(略してsDPS)

これが2.14M DPSです。

氷属性はBracersと武器でしか積めてませんが、38%

eDPSで2.95M DPS

エリートは積めてないのでそのまま。


コンパスローズを外し、Cold17%だったか18%とエリート28%付いてるソケ付きSoJ

を持ってたので、これのDEXをCC狙いたかったんですがCC付かなかったんで

たまたま付いたCD48%で試行プレイ。

アミュはエンドレスウォークセットのアミュと同様のAffixの付き方をしている

マラカレイドを久しぶりに引っ張り出して装備。

DEX、CD+93%、CC+9%にソケ。(CCは9.5%だったかな?)

これでシートDPSは1.675M DPSまで落ちます。

落ちますが、SoJに付いてる属性値のおかげで、eDPSは2.613M DPS

これにエリート%が付加されるので、対エリートeDPSは3.34M DPS


GR40あたりの試行プレイしかできませんでしたが、以下にまとめると・・・


・マラカレイドによって毒が無効になってるのが、やっぱり快適w

・エンドレスウォークから落ちた普段のDPSによる不利益はあんま感じないような

 ちょっと遅いような・・・微妙な差

・対エリートは、劇的に早くなったか?と言われると、ちょっぴりだけ?早くなった

 っぽい・・・・という程度の差


トータルで言うと、マラカレイドによって毒無効が付く分だけ快適。

殲滅力は、MAP運とモブ配置運によりますがスッカスカな上でエリート少な目なら

たぶん(そのまんまですがw)エンドレスウォークじゃないとやってらんねぇ。

エリート多めのMAPなら、SoJの方が若干有利か?

でも、エリート戦の時に脇から体力高めのドン!って飛んでくるあの巨体を持つ

堅い上にうざい雑魚とか、あんなのが大量にわいてきたら・・・

SoJの方は少し辛い。


という事で、とっても残念ですが甲乙つけがたいw

ただ、マラカレイドを装備できてる事で、毒系のRGなら超楽勝というのは最大のメリット

無神経かつ大胆に削りながら戦える。

これはとっても素敵なメリット。


こんなプレイ感覚でした。

あと、Buffった時やBuffられた時の差はあながち無視できないような感触でした。

エンドレスウォークの方が、PTや自身のオオカミわおーん!BuffなどでBuffって

もらったり、Buffった時の差はベースDPSで相当差があっても、そっから掛けていく

属性値や対エリートダメージの倍数があるから、SoJの方が上だろうと私自身は

考えてました。

ですが、実際のプレイ感覚はBuffってもらえばもらうほど

(どこでBuffって上がる能力なのか、が大きなポイントですが。特にCC+10%だとか

 IASが15%良くなるだとか、そういうBuffられ方だとさらに顕著な差に繋がった)

エンドレスウォークセットでDPSを引き出している状態の方が強かった。


DPS数値そのものが上がるBuff(オオカミわおーん!とか。)

ああいう系統ばかりでBuffを重ねれるだけ重ねるようなプレイができるのなら

間違いなく結果はSoJの方が上だったのでは?と考えてるところです。


まだ試行数少ないんで、今後もいろいろな状況を試してみて

また報告したいと思います。(いつも体感wで申し訳ないですがwwwww)


今のところは、そんな感じでした。


あと、今の状況でも

エリートのLifeが馬鹿みたいな数値になる高GR(50以上)なら、SoJの方が快適

だと感じるのかもしれませんので、今のまま装備更新とかなくても

(というより装備更新が無いうちに)

GR50以上もSoJアリとナシで試してみたいと考えてます。