今の出張先、途中が未舗装路なんですよね。

んで最悪な事に、途中の一部分だけ舗装路なんですよ。


なので、砂利道走ってる時は

いくら地盤改良されてるとは言え、走行している車両のタイヤで

地面がいつの間にか掘れてるほどなので、砂利踏んで負担が

あるにしても、多少の逃げがあるからダメージはまだ低いんですが

途中の一部分だけ舗装路ってのがやっかいで

ここに未舗装路から引っ張った砂利が表面に浮いてます。

いわゆる、WRC風に言うなら「ボールベアリングロード?w」

まぁ、そんな大層なモンではないですが。


そんな道を毎日10か月以上も通ったわけです。

多い日では一日に何往復かするわけです。

上司が挨拶に来た時とか、送迎するし。


んで最近というか、ずーっと異変をじわじわと感じてたんですよ。

なんか進路が定まらない。

つーか、ずっと乗ってる人しか気づかない程度かもですが

ちょっと車両の挙動に落ち着きがない。


これ


サイドスリップが狂ってるか、タイヤがヘタってるか。

たしか、GDBに乗ってる時に一度経験あったが

あの時はタイヤだった。


んで摩耗限界までは至ってないにしても、ずいぶんチビって

きてたのもあって、思い切ってタイヤ買い替えました。




ずーっと興味あったヨコハマのアドバンネオバ

同じタイヤパターンで、AD08とAD08Rと二種類タイヤがあるのですが

最近の私は、ジムカーナ行ったりサーキット行ったりっつー事がまず

ありません。

多分、今後も無いですw

なので、今回は迷うことなくAD08の方をチョイス。


んで、先ほどの予想通り

車の動きに少し頼りない挙動が出てた件ですが

ドンピシャ。

ビシッと走ります。

早いうちにタイヤ買い替えてヨカッタ。


んでもまー、しかし。

こういう事を薄々感づいてはいても

「車に興味ない」の一言で

タイヤが「まだ見た目にチビってないからもったいないから使う」

とかいう理由で危ない状態で乗ってる人って、多いんだろうなぁw

同じ現場に10か月通って、タイヤがヘロってきた!

とか言ってる人、だーれもおらんもんなw

俺のより車重も重くて低扁平なタイヤ履いてる奴も多いが

(俗にいうBIPとかビップとかいう車ですねw)

まぁそんな奴らは内減りしてるタイヤでも平気だもんなw


それはさておき

ソケ開けれないんですが、エンドレスウォークのアミュ拾ったんで

前からたまたま置いてたコンパスローズのMS%をCDR8%へリロールして

使ってみたら、アベダメ+主ステ+CD38%+CC5%+ソケの5Affixsの

マナルドヒールと比較してDPSの落ちが実質ほとんどない状態で運用

できてるんでその組み合わせをさらします。

現実は「アベダメ分」だけ実ダメ落ちてると思われますが、武器DPSの大きい

2Hがメインのクルセなので、ごっつ目立つ数値の落ちではなく、逆に稼げた

CDR8%分だけより快適になりました。


あ、正確には元のマナルドヒールはリロールしてCC付けてたんで動かせない

CDが38%でした。

エンドレスウォークはセット効果で+50%のCDが付くので、その12%差でも

DPS差を埋める形になってんすかねー。


http://www.diabloprogress.com/hero/radius-1691/Megane/49043049


これで盾にCDR10%積めたらCDR8%ベルトを魔女ベルトへ変更できます。

ただ、どっちがいいんだろう。

魔女ベルトに変えるっつってもですよ、上がるDPS分はCD最大50%上がるのは

威力の面で魅力的ですが、IAS分はそのまんまリソース消費量うpに繋がります。

CDRがきっちり56%以上積めてたら、よっぽどの長期戦か、短期決戦の連戦が

あまりにも続く状態にでも陥らない限りはリソース枯渇の心配は無いとは言え、

それなら魔女ベルト使わずに、SoJなり他の着目点からより有効なダメージを

引き出す方がいいのではないか?


表示DPSは高くなりますけどね、魔女ベルトw

(実際、非常に強いベルトですが)


今、すっげー悩んでますw

悩む前に盾掘らないとですがw