おいおいー!

今朝のブログ見て凹んだぜぇ。


ルート2.0開始からRoSまでで、恐らくおいらは

PL191くらいだったと思う。

そこで復帰したお師匠さんはPL140くらいだったと思う。

いや、もうちょい差あったか?

お師匠さん復帰時はおいらPL240くらいは行ってたか?


まぁそんくらい差がありました。


それが今朝のブログ見たらッスよ、お師匠さんPL550

いってたッス。

有り得ないッス。


おいらの現在のPLは427だっけ?

そんくらい。


いつの間にかPL100近く差あったのに(と言っても、獲得EXPの差で

言えばそれほどでもない。低PL帯だったから。)

今、逆にPL123差もつけられてる!!

それも、PL400超えると徐々にPL1上げるのがだりぃ状態になって

いくというのに!!

低PL帯の頃で言えば、余裕でPL200以上差分のEXP差!!


こりゃあいかんな。


どうやって逆転してやろう・・・・

毎日そんな事を考えながら、日々10~12時間勤務しておりやす。


※注

昼休みの1時間、夕刻の食事休憩含む1時間

定時のAM8:30までの間の早出して作業している分の約1時間半

これらの分は含まずに、純粋に勤務している時間数が

平均10~12という事です。


長文ついでにウチの職場のネタ入れておこうかw

某PFI・・・じゃなかったっけ?w

今回はモロにお国様からのご依頼だったかなー。

なんせ長期にわたる工期の現場で作図業務をしておりやす。


それはさておき、そういう職場なので朝礼があります。

周知徹底と、危険予知、重機配置(これは前日の昼礼で伝えてるけど)

の確認などなど、重要な場です。

そこで、ゼネコン職員(若手)が安全当番として朝礼の司会を務める

のですが、このうち一人が超おもろいんす。

同じ業界の方がわかるかと思いますが、他の業界の人でも明らかに

おかしいだろwってツッコまれるかと思いまふ。


「重機関係の配置関係・・・」

「型枠関係の脱型関係・・・」

「鉄筋関係の配筋関係・・・」


例を挙げるとキリがないw

「型枠」に関係も糞もないw「型枠」だ!w

なんで関係するねん。型枠オンリーでw


んで、朝礼の短い説明の間に、こやつは最大で46回も「関係」を言うw

ウチの現場のマイブームみたいになっていて、みんな何かあると

「○○関係は何々関係でやばいなw」

とか言ってイジって遊んでます。


あと、締めに間違いなく「・・・・・・・・という事です。」

って口癖で付けるので、これも流行ってますw


んで、地味にいたずら心が抑えられなかった私は、職場のサーバーの

フォルダー全部に「関係」付けたったwwwwwwwwwwwwwww


□安全関係

□環境関係

□計画書関係

□提出書類関係

□施工図関係

□設計図関係

□安全書類関係

□工事写真関係

□業者図面関係

□検討図関係

□KY用紙関係


みんな、なかなか気付かなかったくせに、いったん気付いたら

異口同音に「見にくいわ!」ってツッコんできました。

2週間くらい普通に仕事してましたぜ?みなさん!?w

って感じでしたがwwwww


それじゃ仕事すっかwwwwwwwwwwwwwwww