画像が回転しちゃってるw
ま、いいかw
Diablo2が届いたので早速、インスコ・・・・
したいが、深夜まで仕事orz
うぉーwwwwwwwwwwwwwwww
むかつくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んで、0時頃に帰宅。
んでやっとインスコ。
CD-ROMだと聞いて、インスコにそんなに時間かからんだろうと
思ってたんですが、思ったよりもインスコに時間がかかったw
CD-ROM合計4枚
そして、起動
Battle.netのボタンをポチッとクリック。
アップデートが始まる・・・・が!?
なんかエラー吐いて最新版に変わらない!
なんでやねんw
何度か試みるも、ダメ。
そんでしゃーないからとりあえず遊んでみようかとゲームを
スタートしてみるも、最新バージョンじゃないからマルチプレイ
は余裕のよっちゃんイカで蹴られるw
しゃーないからシングルプレイで遊んでみる。
とりあえず、槍アマが完全にゼロから遊ぶなら遊びやすいとか
なんとか聞いたので、アマゾンでプレイしてみる。
ほっほーw
画面はやっぱり2000年頃のクオリティですね。
ザナドゥとかWizardryとかが好きな俺には隙は無かったw
あんま画面とかは気になりません。
もっと気になるのがスタッシュの狭さ!
なんじゃこりゃw
装備とかみんなどうしてんだろうw
宝石とかルーンもあるんでしょ?w
こんなん、ナンボも置けないじゃないかw
ま、それはさておき。
まずはプレイ
難易度ノーマルだとすっげーヌルいじゃないすか?これ?
まぁ装備揃ってないウチから鬼畜だとアレですがw
サックサク進みます。
サックサク倒せる割りに、ガンガンレベルが上がる。
開始20分ほどでもうレベル3
ステータスとかにポイント振れるのいいっすねー。
俺はこういうの、好きっすよ。
スキルツリーは、このDiablo2の影響を受けてるんだろうけど
Borderlandsとかもこんな感じでしたね。
スキルにさらにポイント振って、より優れた能力を発揮できる
ようになるあたりなんか、ほとんどそのまんま。
この辺は、さすがにDiablo2というか鰤。って事でしょうね。
様々なゲームへ色濃く影響与えたんだなぁ。
と感慨深かったッス。
そんで、いきなりアミュ(青物ですが)とか武器の青物とか
拾えてなかなか面白かった。
鑑定スクロール、もっと欲しいw
どこいきゃ拾えるんだ?うぉーwwwwwwwwwww
そんで今回プレイしつつ気になった点
①バージョンアップできなかった
②フルスクリーンをやめてウィンドウモードでプレイしたい
①は多分、何かやり方があるんだろうと思うも、調べる時間が
無い為に(早く寝ないとやばいw)本日は諦める。
その内調べる事にして、ウィンドウモードにしたい。
なので②を実行すべく、ゲームオプション開くも、なんかそんな
項目が無い?
調べる為にセーブ&EXITして、ゲーム自体も終了させようと
タイトル画面でEXITを押すと・・・・
固まったw
何をやっても反応せんw
Alt+Ctrl+Delを押してもダメ
なーんにもできない。
なので、PC再起動
それでPCは復活。
ふむ・・・
Windows8だけが悪さしているのではないと思う。
いろいろ関係あるのかも知れない。
とりあえず、Widows7には対応しているらしいので
色々調べてみて動きが安定しなかったら・・・・・
出張から帰って自宅のPCでプレイできる日が来るまで
お預け・・・・なのかwwwwwwwwwwwwwww