いやー

昨日昼休み終わった時点でレベル66だったんですよ。


んで、昨日は仕事のキリがついたんで珍しく19時に帰宅。

洗濯・食事・風呂終わらせて20時付近からIN。


レベル上げだりぃwwwwww

って思ったので、フレさんにお願いして引っ張ってもらいました。

いつも、ありがとうございます。m(__)m


そして、スムーズに70に極短時間で達しました。


そこから、割とドロップやリロール運に恵まれて、一気に化けました。


http://www.diabloprogress.com/hero/radius-1691/slain/31568367


スキルによるBuffしてないので(カルザウィークくらい)

Game上のステータスとの剥離は、PLによるステータス振り分くらいす。

Game上のステータスは、DPS600K突破。


実ダメージは、プライマリスキルのクリダメで1M~3M

クラスターで5M~10M

だいたい、プライマリは2M前後で安定

クラスターも7M付近。


エリアダメ他で色々効率良くダメージ引き出せた時は、

プライマリでも一発5Mくらい出るようになり、

クラスターに至っては20Mくらい出てました。


T1サックサク。

ただ、もうちょいAPS欲しいところ。

あと、シンダーコート引けば、さらに実DPSが発揮されると思います。


Battle.net上もProgress上も、まだリロールに対して対応してないんすねー。

オフハンドの1hxは、VITをリロールしてDEX600くらい乗ってたり、

籠手はReduce costがCC+9%になってたり、指輪もVITか何かリロールして

CD+47%、現実は乗ってます。


そこで感じたんですが、あまりにCDをたくさん積むと

体感wでしかないですが、実ダメの伸び率が悪い。

鰤さんは内部で反比例グラフ的というか、なんというか・・・

CDとかをあまりに積むと伸び率が悪くなるような係数掛けてんでしょうか。

指輪の方でCD+47%をさらに積む前と、実ダメがあんま変わらないのが

ネックになってます。

でも、DEXが増えると明らかにCD積んでる分の、その体感で無駄に

なってるっぽい伸び率悪い係数でも掛かってんのか?

という余剰分のダメージも引き出せる?って感じで、装備付け替えると

わかるんすけど(わざと宝石抜いたりして)DEX低い時にCD+500%オーバー

時よりも、DEXが今回はGame上で6000超えてるんですが、6000超えると

その余剰分の与ダメが体感wで伸びにくいのぅwって感じてる分のCDまで

活きてくる・・・・という感触です。


もっともっと色々試行錯誤しないと実態はつかめませんが。


時間もあんまり取れないし、出来る範囲で検証はしてみます。

表示DPS高くても、実ダメ出てなかったら意味ないのはVer1.08以前でも

一緒なので。


それにしても、DH強くなった。

馬場さんで回して、宝石集めとか素材集めなど、基礎作ろうかな

って考えてましたが、DHで低トーメントを高速周回して集めるのが

逆に効率いいかな?w

なんて今は思ってます。(ここまで急に強くなるとは思いもしなかったので)


あと、スキルコスト低減装備、思い切って切ってみたのも自分にとっては

大きかったです。

チャクラム外したんですよね。

チャクラム外した事で、集団殲滅力とかチャクラムの特性で敵を貫通して

貫通した先の敵にもダメージをあらかじめ与えられる特性を失ったのは

やはり大きい。

大きいですが、その低減装備で縛られていた部位などの装備を解き放つ

事で得られる主ステやEHPの恩恵も同様にでかい。


どっちもどっちでメリット・デメリットもあるのも事実ですが、チャクラムを

完全に活かす場合、直接スキルダメージうpが積める部位なら躊躇なく

チャクラム+〇%を積む、チャクラム+〇%が付かない部位には

スキル属性ダメージうpを積むしかないのですが、それがDHにとって

ネックになる、チャクラムで一番使い勝手がいいルーンの属性は

フィジカルダメージなので、プライマリ他のダメージがあんま伸びない。

ほぼ、チャクラムオンリーになっちまう現実ってのも大きかった。


クラスターメインにすると、雷か火系が使い勝手いいので、

淀みなく、迷うことなくファイアスキルダメージうpやライトニング属性を

積みまくれる。(自分のはまだあまり積めてませんが)

ここで、またCD積み過ぎによるダメージ伸び率の制限が掛かってる

っぽい体感wに繋がるかもですが、一度、火ダメ属性積みまくり、

クラスターアローダメ積みまくりを試してみたいと考えてます。


そして、DHで稼ぎまくって基礎できたら・・・・

いよいよ、モンク再始動です。

私の妄想通り、上手く装備組めたら・・・・

恐らく、今回も近接では一番与ダメもバフもデバフも全てにおいて

突出するのは、唯一モンクじゃないか?

そう考えてますし、可能性を感じてます。


Ver1.08終盤の、PL90台から100まで上げ切った時の、あのころの

モンクの強さをまた引き出したい。

MP10のUberソロですら、はなくそもじりながらUberボスをしゅん溶け。

秒間何Mダメージ叩き出してたんかは知らないすけど、昼休みの15分

から20分でNV5積んでUber3組しばき終わるほどの強さでした。


あれを、もう一度、引き出したい。


そう考えてます。

モンクはパルムとダイソンだけじゃねーぞ!!

そういう気持ちでいっぱいです。


でも、悲しいかなまだ自分にはそれを証明する力がないですがwwww


がんばります。