LoHがあまり積めてないのと、ルート2.0仕様の装備を
模索中の為、あまりEHPが上がらず(EHP自体はガンガン
増えてるんですが、いたずらにLIFEとかレジ増やすだけでは・・・
ってヤツで、効果的に堅くなれてません)
ずーっとトーメント2を回してます。
当初、Act1でチェスト絡みの新イベが楽しかったんですけど、
すぐにFIXされたみたいで出現そのものが無くなった?
んで、たまたまフレのフレで外人さんと知り合いになり
ACT2がうんまい!
って事で金曜日の晩あたりから、ずーっとACT2を回してました。
確かに、たくさんレジェは落ちるんですが
Ver1.08で言うところの低レベル帯のレジェが60Affixになって
落ちるパターンが多く、実にユニークなんですがイマイチ
即戦力にならないw
SOJは収穫でしたが、新SOJは以前ほど尖ってない。
(ハズレAffixだった・・・感じですかね?)
んで、何気にディアブロとかボスと戦闘してみようと思い、
ブッチャーは図らずとも先日たまたま倒してたんで
ベリアルからやってみました。
結論から言うと、おもすれー!!!wwww
Ver1.02の頃をフト、思い出しました。
ヤルかヤラれるか!
相手の弾幕をかわしつつ、撃つ!!
って感じで戦ってる感が非常に出ていて、面白かったす。
すると、そこへフレが入って来て
何故か通しでACT3・ACT4をやることにw
その際に妙にACT3で武器が出るんすよね。
新ナタ1hx、二本も拾いました。
LoHが付けば良かったんですが、残念な事に
Life after earch killでした。
でも、DPS1300台でDEXも山盛り付いてるんで、DPS的には
40000も上がる!
しかも、今ダネッタにはめてるマーキスじゃなく、RSで。
これは凄い!
でも、活かせるのは相当後になりそうです。
んで、そこでACT2よりもACT3が美味そうだと体感wで感じ、
ACT3回してました。
すると、さほど回してないのに噂の弓を手に入れました。
そして、新メンポも。
http://us.battle.net/d3/en/profile/radius-1691/hero/31568367
新メンポのランダムAffixはセカンダリなんで、CC付かないのが
デフォなんでしょうね。
残念。
でも、主ステが今までのメンポの倍以上乗ってる関係で、CC4%
落ちてもDPSは変わんない。
あと、Bracersに付いてる「フィジカルダメージを与えるスキルの
攻撃力に+○○%UP」という能力ですが、これ・・・・
もう地味にNerfされてるっぽいす。
先日、ルート2.0パッチが当たってすぐに、これが出来たんですが
その時は、ベースダメージにそのままこの倍数が掛けられて、
そこへクリダメの倍率が掛けられてるような感じのダメージの
跳ね上がり方してたんです。
このBracersを付ける前では、DPS289K(パッシブ込)の時、
チャクラム一発で550K~800Kがやっとだったんです。
んで、このBracersを付けた時、だいたい700K~1.2Mに
跳ね上がり、最大ダメージでは1.5M近い数値を叩きだして
いたんですよ。先日のブログでも書いてましたが・・・
それが、木曜日かなぁ?金曜日だったか。
その日の晩あたりから、どうも与ダメが小さい。
チャクラム一発で550K~900Kあたりが平均的に多く見かける
与ダメで、たまーに1M、1.2Mを超えるのがやっと・・・
って感じになってました。
この+○○%でダメージ増加分には、クリダメ倍率が乗らなく
なってんでしょうか?
真面目に計算までして検証まではしてませんが、概ね与ダメ
数値は落ちてる気がしました。
あと、チャクラム自体のクリ率も若干落ちてんのか、たまたま
なのか。
PL上がってじわじわとクリティカルヒットチャンス自体は増やして
いってんですが、クリダメが出ない時は連発で出ない。
60%近いのにも関わらず。
なんででしょ?
それはさておき、そういう状態から今回の装備に入れ替え。
メンポによるDEX数値の跳ね上がりもあり、弓の方にも
DEXが300台付いててダネッタセットからの持ち替えでも
DEXが減らないどころか、むしろ逆に増えた。
Battle.netのステータス表示だとPLによるDEX振り分けだとか
いろいろ反映されずに素に近いステータス表示の様なので
DPSもDEXも落ちてますが、ゲーム上ではDEX3560台になり、
DPSは315Kを超えました。
そのせいか、チャクラム一発で1M~1.5Mを安定して出せる
様になりました。
出ない時は800Kあたりを連発をする時もありますが、それでも
最低クリダメ時が550K台だったのは脱出できました。
ソロだと敵をしゅんころできて、LoH落ちたりしたデメリットは
でないでしょうけど、PTだとちょっと辛いっすねー。
あと、撃ち放題になったエレメンタルアローですが
Bracersに付いてるAffixがフィジカルなんで、これを利用しない
手はないと思い、ネザーにしました。
(LoH落ちる分をほんの少しでも補いたいという気持ちもあり)
んで、撃ってみる。
うーん・・・・・
装備しているデッドマンがハンゲリングアローなので
スキルダメージアップ%が付いてるデッドマンだとまた違うのかも
ですが、やっぱチャクラムの与ダメには劣る。
550K~780Kあたりが平均値の様でした。
なので、この弓装備してもやっぱメインはチャクラム。
LIFEの大きいエリート戦、もしくは、ちょこまか動き回って捉えずらい
エリート相手の時に、図らずとも長期戦になってヘイトレッド切れに
なった時にエレメンタルアローを撃てば、プライマリスキル各種よりも
与ダメが若干マシ・・・・って程度という印象でした。
私の装備構成の場合だと・・・ですけど。
Coldダメージスキル%が付いたBracersや肩当が作れた上に
エレメンタルアロー%が付いたデッドマンを装備し、パッシブで
動きが遅くなった敵に与ダメUPというスキルを付ければ・・・・
印象はガラっと変わるんでしょうけれども、それにしてもこれが
最終装備ってわけでもないですし・・・
難しいとこですねー。
アーチェリーがVer1.08の頃の様に、ダメージ+15%UP
だったら、非常に熱かったんでしょうけれども、現状のアーチェリー
では、1hxが一番メリットが大きいような能力の付き方を
しているので、やっぱり最強は1hx2刀流かな?って感じっす。
ダネッタの時の方が、ディシプリン管理もヘイトレッド管理も
非常に楽だったので。
旧になってしまいましたが、私が今装備しているナタ鎧には
チャクラム-5が付いてます。
そこに、肩当でスキルリソースコスト-4%、PLの振り分けで-6%を
積み、チャクラムのコストはトータルで-6になっていて、ヘイトレッド
4消費で連射できます。
そこへ、ダネッタの片方にヘイトレッド回復1.2くらい毎秒が付いていて
セット効果でヘイトレッド1毎秒回復が付いてきます。
そこへ、アーチェリーの1hx2刀による秒間1ヘイトレッド回復も付いて
きて、秒間3ちょい回復するステータスになってます。
APS(秒間あたりの攻撃速度)は2.66なので、だいたいチャクラム一発
あたり、スキルコスト3か2くらいで撃ててる感じになってますんで、
相当な数をずーっと連射でもしない限りは、ヘイトレッドが無くなったり
しません。
そういう使い勝手の良さも含めて・・・・・
今回は1hx2刀が一番いいのかなー?という感触。
また、チャクラムスキルコスト-○というAffixが新ナタ鎧では
付きません。
よっぽど、鰤さんはチャクラム嫌いなのか設定ミスったなーw
って思ってるのかw
そんな印象を受ける設定です。
なので、まだ装備揃ってないのであくまで妄想ですが・・・・
理想の装備としては、鎧は旧ナタのまま。
指輪も旧ナタ装備して残す。
これでチャクラムコスト-5を残しつつ、CC+7%も活きる。
んで、新ナタ1hxと新ナタ足で2セット
+250DEXと+10 MAX Discplineを得る。
新ナタ頭を手に入れた時、新メンポを超える能力を得た場合は
(CC付き、それも5%以上なら・・・付くんだろうか・・・今度のナタ頭)
新ナタでも3セットを得て、さらにCC+7%に+10 MAX Discplineを得る。
もう片方の1hxには、新カラミティかな?と考えてます。
どちらにしても、新ナタ1hxにLoHが乗る可能性があるのか無いのか
研究不足なので、まだ知識がないですが・・・
(体感プレイヤーですんまそんw検証ブログでもないので気楽に
読んでってくださいwその割に鬼長文ですがw)
LoH付きの新ナタ1hxか新カラミティにLoHが大きな数値で乗らない
限りは、ちょっと厳しいんで、ダネッタのLoH付きを装備している
可能性は否めませんねー。
それにしても、効率良く堅くなるには・・・・
LoHを積み上げていくのが正解なのかなぁ。
Act3とかの演出でMAPにランダムで落ちるメテオ?
投石器からの攻撃?の被ダメも鬼増えてるし、何よりワロタんが
Act3の蜘蛛女MAPの像が吐く炎のダメージの痛かったのが
印象強いw
また、以前ならMP10でもいけそうなほど堅くなれてたDHなのに
ベリアルのワンパンでLIFEの半分くらい楽勝でもっていかれる
現状をみると・・・・
どうも、ARMORやレジやLIFEを積み上げても、効率的では
無いような希ガス。
スタンとか状態異常で繋いでいったり・・・・・
なんか根本的に違う攻略方法を模索した方が早い気がして
きました。
いくら鎧やパンツの孔に全部ダイヤ突っ込んで堅くなれましたー!
て言っても、今喰らってる被ダメが劇的に減って楽になりそう・・・
だとは到底思えないからです。
だってトーメント2っすよwwwww
トーメント6ってどんだけなんだろうw
いっぺん、玉砕確定だが痛さの確認は要るかなー。
そんで、装備の方向性を探るってのはアリだなぁ。
さて、そろそろ仕事すっかw