検索ワードで、モンク系のキーワードが多いです。

まぁ私のメインキャラがモンクなので当然っちゃあ当然ですがw


それにしても、多彩な検索ワードでこちらの方へきてくださってる

みたいで、みなさんの個性的な検索ワードを見てるだけでも

結構おもしろいです。


中には「お」って検索ワードが。

「お」ってなんだw「お」って。

自分でGoogleとかで「お」って検索しても、おいらのブログは

出てこなかったんですがw

どうやって来れたんだろう?w


それはさておき、モンク育成とかモンクの実ダメージとか

これからモンクをやろうとしている人が多い、もしくはモンクを

実際にやってみたが思ったよりもDPSが上がり辛い。

とかで悩んでおられるのか、そういう検索ワードもここへ来て

目立ちますので、実際の戦闘力がどれくらいなのか。

私程度のキャラで申し訳ないですが参考に書きたいと思います。


http://www.diabloprogress.com/hero/radius-1691/radius/5860936


難易度Hellにて、ホムンクルス狙いの激安スコーン装備なので、

ちょっと実際の能力にマスクしている状態ですが、スコーンとピックアップ

装備として魔女ベルトで妥協している以外は、他の装備はMP10回して

いる時と変わんないので、参考として貼っておきます。

メインの魔女ベルトは、IAS+9%にCD+49%でスコーン装備時でもそちらへ

変更すると、素のDPSは260Kを超えます。

現状の259Kの時でも、BFを使ってDPS15%Buffするだけで300Kを

大きく超え、MoCの与ダメUPと合わせて別にSWを使わなくてもMP10の

Hell、ACT3の敵なら大抵一発でひき殺しながら走り抜けられます。


それはさておき、MP10ファーム時ですが、その際のスキル構成は

以下の通りです。(鐘とか組み込んでも良いとは思いますが、SWに

よるダメージ効率とエリートの地形攻撃と立ち位置関係を有利に

展開できるという与ダメ以上に重要な立ち回りを含む観点から、

私はダイソンを選んでます。敵(雑魚でも可)をかき集めて集団相手に

一気にダメージを平均的に与え、それの合計によるLS回復で地形

ダメージ他、様々なダメージを一手に喰らいながらでも、立ち続ける

事ができる事もメリットです。鐘よりも連打できるし)


プライマリスキル:FoT-TC(SWモンクにとって超定番)


SW-サイクロン

ダイソン-消費スピリットを抑えるルーン

DR-Forsight ※コンビネーションストライクでDPSをさらに向上。

          地味に立ち回り上、FoTよりも有効な場面もある。

MoC-Overwere MoCで最も定番のルーン。3秒間48%ダメージup

          その後、24%の与ダメup エリート戦では3秒毎に連打

禿フラ-禿フラ効いてる3秒間 APS×15% DPS向上するルーン


まず、MP10攻略時は2刀に持ち替えて、素のDPSは238Kとなります。

そこで、FoTともうひとつのプライマリスキルである、DRを使って敵を

殴る。3段目がヒットすると、コンビネーションストライクの効果と合わせて

FoT 8%+DR 8%+Forsight+18%のDPS向上が見られます。

単純に8+8+18=34%の向上で留まらず、APSも絡んでるのかDRを使った

時点で素DPS238K→340Kを達成します。

単純に34%UPなら、320K前後なのですが。

これに関しては、使っていながら詳しい内容を把握してませんw


このDRとコンビネーションストライクが効いた状態で常に回します。

アクティブスキルとパッシブの組合せでBuffが効いてる時で、MP10の

敵に対し、FoTのパンチ1発あたり350K~550K前後のダメージを連発

しております。おいらのキャラは2刀の時でAPS2.3くらいだったかなぁ。

なので、FoTのスキル自体にAPS補正性能があり、実際のAPSはさらに

約1.5倍加速されて殴り続けるので、APSは平均で約3.45発揮してます。

そこへ、SW-サイクロンの渦と小竜巻がモコモコ出ているので、与ダメ

数値表示が速すぎてまともに目視できませんが、エリートとかのLIFEの

減り方を観察すると、だいたい平均で秒間3Mを軽く超える効率で、

敵のLIFEを削ってます。


この状態から、3秒間しかBuff出来ないですが、禿フラ使うと・・・・

表示DPSで540Kを超えます。

FoTのパンチ一発あたりで、今使ってる馬場さんのハンマー一発で

出せる最高ダメージである1M~1.5Mくらい与えてるような見え方

します。(表示速すぎてまともに見れてないので勘違いあったら

すんまそん)

秒間で340K時の約3倍くらいの勢いで、敵のLIFEを削ります。

LSによる回復効率も鬼効率となり、毒沼にマグマ、アルカナ棒1本

くらいなら動く必要すらない場合も多々あります。


体感的には、MP10のAct1、FoMで斧持った小さいミノちゃんっぽい敵

の大群に囲まれて、キャベツを置きまくる木も居て、突進牛もいる状態で

DR使ってDPS340Kの時に、その一群を約15秒で殲滅できたとします。

(だいたい合計36体くらいを想定)

禿フラ使ってフルBuff状態の時、たったその3秒間で36体全滅させられるか

残っても数体・・・というとこまで一気に追い込める。

こんなプレイ感覚です。

特にMP10のソロだと敵が溶ける溶ける。エリートさえも。


なので、今の素DPS160Kの馬場さん。

パッシブによるBuffで現状は230Kくらいかな。

バッシュのBuff+バーサーク化でDPS390K発揮しますが、そんな馬場さん

でも、昼休みにMP10を回すとメインのモンクで回せる範囲で比較すると

約半分しか回せません。


※モンクの場合

・森→レオリック屋敷→FoM→FoMのダンジョンか違う場所も少し攻めれる


※馬場さんの場合

・森→レオリック屋敷→FoMの約1/3程度から半分程度しか回れない。


モンクの場合、表示DPSは本当に上がらない。上がりにくいです。

しかし、主ステをきっちりと2700以上積み、CCも50%以上稼ぎ、

しっかりとCDを積んだ状態でDPSが増すほど、表示DPSの3倍は仕事

すると初期の時期に言われてましたが、その効率は反比例のグラフ的に

向上していきます。


なので、装備更新しても上がるDPSこれっぽっちかよ!

ってやさぐれないで、後々目指しているステータスをはっきりとイメージを

持ちながら、一か所一か所慎重に装備更新してください。

必ず、結果で応えてくれます。


おいら程度でなんだかちょっと偉そうな文章になってたらすみません。

そんな気持ちはないので、悪しからず。

少しでも参考になれば幸いです。

こんな長文・駄文を最後まで目を通してくださった方、サンクスです。

m(__)m