先日、初めて本格的なCrypt runに参加させていただける

幸運に恵まれました。


実際にやってみた感想ですが・・・・


・PC処理落ちするほど、やばいくらいゾンビ増えてるwwwwww

・エリートのLIFE削る役をやったんですが、倒し切ってしまいそうで

 すっげー緊張したw

・鬼効率ではあった。


流行る理由がわかる気もします。

すっげー効率いいだろうなぁ。というプレイ感覚でした。


ですが、私には向いてなかったっすw

足手まといになってはいけないので、せっかく参加させていただいたのに

一回目終わった時点でお詫びとお礼を伝えてそっと抜けました。


うーん、散々昼休みの成果!wとか日記帳書いておいてなんですが、

俺ってあんま効率重視でもなかったんか・・・


ある程度は経験値取得数値とか、アイテム効率とか伸びて欲しいけれど

マイペースにのーんびり遊んでるやり方の方が、俺には向いていたようです。


馬場さんは今のところ、PLも低いので約1時間Act1を回って2PLアップ

っつー効率はキープしております。

MP8でこういう効率をキープできるのは、俺みたいな遊び方だと、PL30台前半

くらいまでなんだろうかなぁ?


ぼっちらぼっちら、昼休み交えてがんばりマンモス