くそー

早速帰れない日々を送りつつありますぜ?w


眠たいっちゅーねん。

地球防衛軍4したいっちゅーねん。


それはさておき、こういう場合に仕事用のPCもパワーアップさせた甲斐が

あるってもんです。

無駄にGeforce GT650M搭載しているモデルを買ったワケではありませんからね?w

自宅PCに付いてたGT320だったか、それよりも地味に高性能というオチ付き。


息抜きに寝る前と朝起きてぼーっとしている時に、ウォーミングアップとして

朝bloをしてみた。

快適、快適w


HCの方も順調に進み、やっとLv40になりました。

SCでパワーレベリングしていた時と違って、HCではとにかく生存重視で

予算の許す限り、VIT積めるだけ積んでARMORとレジ優先装備で、一切

経験値ブースト装備を装備してないんですが・・・


気のせいか?

進捗に合わせてのレベルの上がり方にそれほど差が無い様な気がする!?w

それもMP0なのに・・・・

レベル制限による経験値キャップの方が影響力が大きすぎて、実は今の仕様

だと、ケインセットだとかはただの能力縛りにしかならないという事なのか!?w


ほっほーーwwwwwww

以前、SCの方でサブキャラをせっせと育てていた時に、ちょっとだけ他より数値が

目立って高い籠手を400K程で購入し、育て終わった時にBBで2$で売れた

良い思い出があるんですが・・・・


その時に売り切っておいて良かったんだろうなw


こんなの、みんなそのうち気づくだろうし。

(俺は遅い方だったんだろうけれども。HC開始(再開)するんも遅かったわけだし)


いろいろやってみないと気付けない事って、ありますねぇ。

HCやってると、いろんな意味で新鮮ですわ。


そして、MFもそれほど詰めてないのにも関わらず、このHCキャラはついてる。

レジェをもう3つ4つも拾ってます。

一つは、序盤からオールレジが詰めるBracers。

これ、地味にLIFEとDPSがほんのり落ちてしまうんですが、プロテクション+1.4%

という数値の為、売るに売れず、使うにはDPSとLIFEを犠牲にしたくなく・・・

スタッシュに大事に保管。

もう一つは売れてしまいましたが、1Hのマイティウェポン。

勢いよく売れていったので、値付けミスったんだろうなぁw

どんまい、俺wwwwwwwwwwwwwwwwww

もう一つは、なんか色々能力てんこもりかつ、LAK付きダガー。

最序盤の方でも、いきなりなんかの剣拾った気がする。

これ、誰が使うんだろう?という能力の付き方だったけれども、勢いよく売れたなぁ。

これも、値付け失敗してたんだろうな、俺。

どんまい、俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


それはさておき、こういう感じでHCでは拾ったものがそれなりの評価がされる

ような感じできっちりとモノが流通している為に、非常にアイテムも拾い甲斐が

あります。

さすがにレベル30に近づいた頃から、40台の今までの流れを見る限りは

青文字は相当尖った性能でないと売れないゴミ化が激しいですけれど、

黄色は相変わらず売れる。


そして相場は正直で、こうやって青文字がゴミ化するレベル帯の粉も、黄色い

レア素材も、AHで全く売れなくなるw

難易度ノーマル時代はゴミ青文字砕いて手に入るこういった素材をAHに

並べるだけで、割と良い単価でぽんぽん売れて良い資金稼ぎになってたのにw


こういう流れだと、難易度HELLで得られる素材もゴミなんだろうなぁ。


そして、宝石も全く流通してません。

売値を見ると、どこから実際に流れがあるのかがわかります。

難易度ノーマル時代の最も屑宝石の方が売れて、インフェルノで拾える

二重四角宝石までの間の▽や二重▽までの間の宝石は全くの無価値という

相場が色々な考え方や人間模様が垣間見えて面白いすw

難易度ノーマルの屑宝石がバンバン売れていた(それを拾ってた)期間は

何故だか理由もわからず、ただただHCだから消耗品化していて

こういう最廉価な素材から需要があるんだな・・・・

と感じながらも、自分では一切使わずに売らせていただいてましたが・・・


なんとなく、少し見えてきました。

面白いほど、素直で正直な相場っすねw


そういう意味でもHCは面白いですわ。

SCでのAHのモノの見方も変わるかもですねー。