えー、すいません。
遠距離やってるフレとあまり詳しく話している時間が取れなかった
ので、とりあえず一緒にPTプレイした時の印象などでお話しします。
選ばれてるスキルは、人によって本当にいろいろですねー
ウィッチドクターでずっと攻略しているフレが二人いるんですが
二人ともプレイの仕方が特徴的です。
一人は、とにかく熊ビルド。
そして敵を混乱させるスキル。
敵のタゲを逸らすスキル。
そして、ウィッチドクターの生命線、スピウォー
これらを駆使して、ものすげぇダメージを稼ぎ、殲滅速度を恐ろしく
速めながら、逃げる逃げるw
ほぼ1パン~2パンあたりで死ぬほど、防御力やレジストは無視。
とにかくDPS重視。
そして、もう一人の方は
蜘蛛を撒き散らす。
とにかく蜘蛛を投げる。
索敵の為に画面外に届くか?というほど遠距離にも
まず蜘蛛を投げる。
そして少数だけ敵を誘導して、これまた敵のタゲを逸らすスキル。
敵を混乱させるスキル。
そしてスピウォー。
この方はかなり熟成されているので、装備品も一級品なので
1パンや2パンで死ぬって事はないですが、やはり後衛職なので
被ダメは近接よりも高いそうです。
お二人のウィッチドクターに通じる点は
・とにかく移動速度を上げる。足が速い。スピウォーに頼らなくても
敵をまけるほどの足の速さ=後衛職の生命線だそうです。
・とにかく高DPS。殲滅スピード重視。というかそれしか考えてない
気持ちよいほどに。
回復?
何それ、おいしいの?
というほど割り切ったビルド。
ポーションすら持ってきてないツワモノも居ますw
でも、おかげでパーティプレイ時は本当に捗ります。
気をつけながら私が敵を引きつけようとしますが、やはり
全部を引き受けるのは無理。
その時に彼らの足の速さ(=判断力の素早さ)に助けられます。
とにかく自分の身を守るのが上手い。
そして、こちらもひきつけてる敵が少しでも減ったら
そっちに行ってる敵をこちらに来るように工夫してみる。
そうこうやってる内に、ソロプレイでは考えられないほどの
速度で敵が溶ける溶けるw
セカンドキャラで作ったWizを早く成長させようかなぁ。
モンクのビルドも詰まってきました。(ダメな方向でw)
1Handフィストウェポン+シールドで、先日書いたスキル
選択で非常に堅いキャラに育ったのはいいのですが
まだまだレジスト値が低く、DPSが低いので安定して
殴れると言っても、結局は時間が掛かる=被弾数増える
の悪循環で、インフェルノのAct1までは非常に堅調に
回せるまでに育ったのはいいのですが
(一応、ブッチャーも楽勝。炎の床も凌げる)
Act2以降は本当に半端ないです。
Act2のエリート様相手にインフェルノの洗礼その2を
いただきましたw
ここまでレジスト値が上がってるので、ワンパン劇場では
ないのですが、エリート3匹に囲まれたら一瞬で昇天。
ヘタすると、被ダメの大きな攻撃方法を持ってる雑魚4匹
程度に囲まれただけでダメージマッハ。
油断するとそのまま即死。
こりゃあ、ダメだ。
ARMOR10000、オールレジスト値1200は要る。
(堅いキャラ目指すならという意味で)
そして、プライマリースキルを見直してみたら
最初の方に覚えられるスキルの方が、今使っても有用な
事に今さら気付きましたw
このスキル、結構凶悪だなw
Hit on Lifeが一発で二回発動しているっぽいぞ?
すげーHPが減らないw
これで元々選んでいたプライマリースキルよりは
与ダメが減ったんですが、より安定して棒立ちでも勝てる
ようになりました。(インフェルノAct1まで)
ここまで被ダメと回復のシーソーゲームで圧倒的な回復量を
誇るのなら、もうちょい被ダメが増えてもなんとかなるか?
と、着目点を変えて
ARMORとレジスト値、ダメージブロックなどが犠牲になりますが
DPS1000超えの2handed Swordが100Kで売ってたので即買い。
それもLife on Hit+288だったか、300近く付いていて、DEXも
+100超え。アタックスピードはわざと無いのを買いました。
一発あたりの重さを重視したかったからです。
(ホンネはASボーナス付き2HでDPS1000超えが高かったからw)
ASがかなり犠牲になり、秒間あたりの攻撃回数も半分近くに
落ちますが、それまでのDPS8600台から一気に13600まで
跳ね上がりましたw
やっぱDPSが素で高い武器はすげぇw
1Handでこういうのを手に入れられれば・・・・・・w
先は長いなぁ。
それはさておき、2Hand Swordを手に入れた事とレジスト値などを
犠牲にする関係から、Nerfされたとは言え、LoH重視という事で
Mantra of Hearingの使用ルーンを久々にBoonに変えて+160程度
ですが、LoHを強化。
パッシブスキルもスキルのクールダウン15%減を選んでいたのを
2H武器使用時にドッジチャンスが増えるモノへ変更。
とにかくLoH使いながらドスドス殴ってスピリットが回復する度に
鐘をゴーン!って落すことでダメージを稼ぐ方向へシフトして
みました。
秒間あたりの攻撃回数が低いので、鐘がゴーンのスキルで
選ぶルーンは、消費スピリットが40にまで減るルーンを選び
連射力を重視しました。
難易度HELLなら、以前の堅さ重視で棒立ちモンクよりも
このスキル選択と2H武器によるゴリ押しの方が早いですね。
ちょっと爽快感は乏しくなりますが、稼ぎルーチンの回転率は
確実に上がってます。
アズモダンも死ぬまであっという間w
クリティカルが出れば出るほど加速的に敵のHPをゴリゴリ
削ります。
ただ、それに味を占めて
インフェルノAct1を回してみると、強い事は強いんですが
殲滅速度も明らかに上がってるんですが、被ダメが大きいので
ちょっと油断すると死亡・・・
LoHをもっともっと積む事が出来れば、また違った結果だった
と思われますが、間に合わせの装備ではそこそこの結果。
そこで、攻撃回数を増やしてLoHも増やしてみました。
倉庫に眠らせていた、メインで使っていた1H Fist Weponは
LoHがこれまた300近くついていました。
もう一つ眠らせていた1H Fist Weponも、DPSでちょっと
届かなかったものの、LoHが300ちょい付いてましたんで
このLoH付き1H Fist Weponを両手に装備して攻撃回数重視
スピリット回復量を稼ぎ、なおかつ一発あたりの重さは激減
するものの、LoHで被ダメからの回復量を跳ね上げて耐える。
そして、鐘をゴーンゴーンwと連射しまくってみてはどうだろう。
という事で試してみました。
結果、2Hで足りてなかった部分を大きく補い、殲滅速度は
若干劣るものの、鐘がゴーンによる敵がのけぞる効果も
含めて、それの連射力が上がる事により、かなり生き残れる
ようにはなりました。
ただ、神経が磨り減るwwwwww
油断するとあっというまに溶けるんで。
いろいろ試した結果、プライマリスキルだけを百列拳から
今選んでるモノのまま、他のスキルを元に戻して
1H+シールドの堅さ重視モンクに戻してみたら・・・・・
ラクチン過ぎてワロタw
とりあえず、気分転換に2Hや片手武器二刀流で遊ぶには
結構通じるから遊べるというのがわかったのは大収穫でした。
稼ぎで周回ランしていると、飽きてくるんですよねw
気分転換用装備が見つかって良かったw(のか!?w)
そして、2Hモンク、二刀流モンクも、選ぶスキルと
今回は間に合わせ装備だったので、きちっとした装備を
選んで鍛えれば、ひょっとするとスゲー化ける可能性を
十分以上に感じられたのは大収穫でした。
2ちゃんの勇士の方によるアドバイスレス、助かりました。