気が付けば、超ひさしぶりの更新じゃないッスか・・・

ここんところ、忙しかったからなぁ・・・・


それはさておき、我が家に来たメガーヌRSも無事に走行距離が


ずぼらなオイラがどこまで続けられるのか!?ブログ

1000kmを超えました。

なので、ディーラーの人はまだオイル交換しないでもOKですよ・・・

と、言われるのですが・・・慣らしの仕上げとしてガンガン回して

回し癖も付けたいので、悩んだ挙句オイル交換に踏み切りました。

オイルフィルターはまだ交換しなくても大丈夫なコンディションでした

と聞いて、早まったかwとは思いましたが、まぁやっちゃったものは

しょうがないw



ずぼらなオイラがどこまで続けられるのか!?ブログ

慣らし初期の頃は、3000rpm縛りでブーストもあまり掛けないように

走っていたので、100kmを走るのに平均11Lのガソリンしか使って

ませんでした。(名古屋へお邪魔した時は、総走行距離もわずかと

あって、高速道路での燃費の影響が大きく10L切るか!?っつー

表示でした。確か一瞬は9L以下に表示されたようなw)

現在は、一回目のオイル交換前でしたが慣らしの最終段階として

徐々にブースト掛けながら結構踏んでいたので、燃費表示はどんどん

悪化していってw

11.5L /100kmの表示です。

しかし、道が混んでいたりして、あまり踏めない時はおとなしく巡航する

のですが、その時通勤片道約24km程度あるのですが、使用燃料の量が

約2.0L~2.2Lで帰宅・通勤できるんですよね。

大阪市内のちょっと渋滞路走って、下道オンリーでこの燃費は立派だと

思いますw

リッター10を僅かに超えるなんてw

ずぼらなオイラがどこまで続けられるのか!?ブログ ずぼらなオイラがどこまで続けられるのか!?ブログ


オイル交換中、暇だったのでディーラー近所のイオンに行ってお茶してました。

割といい珈琲でした。


ずぼらなオイラがどこまで続けられるのか!?ブログ

ディーラーに戻ると、おまけ?としてミニカーをいただきました。

色は違いますが、メガーヌルノースポールのミニカーっす!w

微妙にうれしかったです。


しかし・・・

ちょっと残念だったのが、オイル交換の際にディーラーさんが洗車して

くれたのですが、すすぎが甘かったりで逆にボンネットとかにしつこい

汚れがw

まぁ、私以外にもルーテシアRS二台?三台?とか、珍しくたくさん

お客さん来てたし、しゃーないかと思い、この後嫁さんと二人で

これも超ひさしぶりに自分たちで洗車してましたw

自分たちで洗車しだすと、細かいところがいつもしない分だけ逆に

気になり、いつまでもいつまでも洗車してましたw


トドメにとなりに来たフェアレディZのにいちゃんたちの誤操作で、

せっかく仕上げの拭き取り終わった我がメガーヌに、まさかの

ハイウォッシャー攻撃をがっつり喰らってまた拭きなおしの刑に

あうとは思いもしませんでしたがw

フェアレディのおにいちゃんたちは、どうもそれが初めての愛車+

はじめての洗車場だったみたいで、操作方法とか洗ってる手つきが

微笑ましかったです。


あー、俺ってなんで毎回長文なんだろうなぁ・・・・