- 前ページ
- 次ページ
最終日ですが
本当はリニア鉄道館と名古屋港水族館に行く予定でしたが
あまりにも雨が酷かったため
急遽名古屋駅近くにある「トヨタ産業技術記念館」に初めて伺いました
豊田自動織機の方が車より先なんです(繊維→車)
繊維の歴史を知ることになります
又はジャスト・イン・タイム(トヨタ生産方式)の仕事に関する内容まで盛りだくさん
この話だけで半日いる事になります
両親が繊維会社(織機)で仕事してたので
匂いと音が懐かしかったです(ピエロは途中でリタイアしました)
こちらは鋳造の講義で紹介するもの
こちらも講義で紹介するもの
何か学生時代に戻ったみたいで楽しかったです
豊田喜一郎がどの様にして車業界を発展させるきっかけを作ったとかや
現在の工場の生産方式等の
仕事に関する内容まで盛りだくさん
自分も今後の仕事に活かせる内容だったので(職種はちがいますが)
凄くタメになりました
やっぱり世界と戦ってるメーカーは
凄いの一言につきます
色んな苦難を乗り越えて
今現在も世界と戦ってる訳ですから
一日目の晩御飯は
ホテルから500m程歩いた所にある「鉄板焼 かがり火」
先ずはウーロン茶
つきだし
ミックスモダン焼き
岐阜名物!けいちゃん
二日目の朝は
岐阜駅南口にある「喫茶ふじ」
本当はオススメメニューのカレーたべたかったのですが
ご飯が炊けてないとの事で
用事を済ませてから後程伺いました
なので一回目に食べたのはモーニング
二回目の来店で
念願のカレー食べる事が出来ました
個人店のカレーって美味しい(レトルトじゃないよ)
そして食後のアイスコーヒー
二日目の晩御飯は
ホテル近くにある「ラーメン申家」
頼んだラーメンは
本格醤油らーめん
お店のオススメは担々麺みたいでしたが
口に合わなかったら最悪だと思い
無難な醤油らーめんにしました
揚げ餃子と唐揚げ
唐揚げはむね肉でした
8番に近い感じでした
最終日のお昼
頼んだのは日替わりランチ
プラス300円でアイスコーヒー付けました
こちらが日替わりランチのメニュー
ハッピーエンド(喫茶店)
店の前の看板
お店の場所は
トヨタ産業技術記念館の近くにあります
二日目の宿は
名古屋駅から1キロ程歩いた所にある
「第三松竹梅ホテル」(男性専用)
ここは今まで入った宿の中で衝撃の一言でした
入った事ないですが
西成の簡易宿泊所に近いです
出入口と受付はこんな感じ
結構狭いです
テレビは付属のイヤホンをして下さいとの事だったので
全く観ませんでした(ラジオ聴いてました)
手前に動かない網戸があります
ある意味プチ牢屋(笑)
まぁ外出は出来るので
どうって事ないですが
コインランドリーと喫煙所(ホテルで言う所のロビー)
この階に大浴場(22:30まで)と
シャワールーム(AM8:00まで)があります
まぁ
雨に当たらず寝れるだけで有難いと思う今日この頃
こういうのも経験ですから
ここが各階の中心にある
給湯室
お湯は使い放題(電気ポット)(減ってたら補充する事)
因みに横の手洗い場の前は
和式トイレです
人によっては衛生面疑いますね
特にピエロは(笑)
先週木曜日から有給(リフレッシュ休暇)をもらって
初となる二泊三日の電車(車での移動はなし)の旅をしました(一泊二日は何回かあります)
北陸新幹線(つるぎの自由席)
福井から敦賀まで北陸新幹線を利用
敦賀から岐阜までは
しらさぎで移動
しらさぎの車内
一日目の宿泊地
岐阜に到着
二日目は
名鉄岐阜駅からミュースカイ「(特急)(特別車)←しらさぎ等でいう指定席みたいなやつ」で
名古屋まで移動
車内も綺麗で
揺れも少なく快適に移動出来ました
速度的にはしらさぎやサンダーバードみたいに120~130kmでは走りません(約100km)
高い料金支払って乗った価値あり
しらさぎで名古屋から敦賀まで移動
今回は時間が余ったので
帰りのしらさぎの便を一つ繰り上げるため
みどりの窓口まで行ったのですが
この日は東海道新幹線が大雨の為
運休等が相次ぎ
キャンセルや変更等があり
人がごった返してました
無事に時間変更が出来ました