砂金採集とアウトドア -2ページ目

砂金採集とアウトドア

最近始めた趣味の砂金採集やアウトドアの日記をつれづれなるままに。

 

堆積掘り2時間くらいやってきました。

夏から数回川にはいってましたが粉ばかり。

ガソリン代やら高速代をかけ、一日費やし、

腰痛と戦い、クマにおびえながら、やっとで

数十円分の砂金の標本を採集できるという

シュールな趣味はまっている自分が不思議です。

 

今日はショッキングなことがありました。

スルースに堆積を投入して、ある程度でパンニング・・・

帰る前にふと気になってスルースの川下側にたまった砂を

パンニング皿でさっとすくい、やってみると・・・あら、一粒・・・

かっちゃでさらうとあら・・・二粒・・・

 

結局きになって4-5回パンニングしましたが、一割くらい

逃げられてました。

 

もしかしたら今までも逃げられていたのだろうか。。。

今までより今日は投入量が多かったから?

投入のスピードが速すぎた?

途中で水量・水流変えたとき?

 

原因は多々思い当たります。

一番は、今日デビューのかっちゃ(中)

今までは相田様の小を使っていましたが、堆積掘りに目覚め?

大きめのを初めて使い、調子に乗って入れすぎたのかもしれません。

 

腰痛がなければ・・・パンニングのみで行くところですが。。。

難しいものでございます。