らちゃかん できるかな? -10ページ目

戸野廣浩司記念劇場への道

アイムホーム2015にご来場、ありがとうございます。

最寄駅は2つあります。


時間に余裕がない方は、
徒歩8分
西日暮里駅ルート

http://ameblo.jp/racha-can/entry-12039335599.html


時間に余裕がある方は、
物語の舞台となっている谷中ぎんざの商店街を通る
徒歩12分
日暮里駅ルート

http://ameblo.jp/racha-can/entry-12039314701.html
をお使いください。


〒110-0001 東京都台東区谷中3-19-5 結城ビル地下1階
↓タップするときれいな地図がみれます。

 

 

 

JR西日暮里ルート

ホームに降りたら
階段を一つ降り、

写真矢印の方向に進みます。
(2つ目の階段は降りないでね)





たった一つの改札をくぐったら・・・

 

 

 

 

 



すぐ大きな道が見えるので、
左へすすみます。






あとは、山の方に向かって、まっすぐ

 




ひたすら真っ直ぐ
(歩道橋通過)

 

 



まっすぐ
(TSUTAYA通過)

 

 


 

 

 



まっすぐ・・・
(自転車屋通過)

 

 






サンクスのある信号が目印!
ここを左に曲がります。

 

 





曲がったらセブンイレブンを通過して・・・
もうすぐです♪

 

 



青い看板と緑の屋根が目印!
ココです!

 

 

到着!

 

 

 

 


 

 

JR日暮里ルート

 

JRをご利用の場合は、
北改札口に向かいます。
ホームから階段を昇った改札口です!




本屋さんのそばにある改札から出ます。

 




改札を出たら、左に曲がります。



階段を昇ったら、右へ

 

 




外に出たら左に進みます



坂道をひたすら昇っていきます

 

 

 

 




セブンイレブンを通り越し、まっすぐ歩いて行きます。


途中経過



重要!
このY字路にきたら、
必ず右へ
進みます!

 

 



歩いていくと

 

 

 




下り階段があり、



 

 

「谷中ぎんざ」商店街の入り口へ!

 


 

 

 


商店街の中を真っ直ぐ進み

 


 

 




商店街の出口の突き当りに来たら、
右に曲がります

(つきあたりの目印は、ぱぱす



後は、しばらくまっすぐ進みます


まっすぐ・・・

 



谷中クリニックも通り過ぎてまっすぐ・・・

 



文具屋がみえてきたらもうすぐ!
もう見えてます♪

 

 

青い看板、
小さな緑色の屋根!

 


ココです!!