いつも楽っこのブログを見に来ていただきありがとうございますにっこり坂東ですおすましスワン

 

12月7日のサロンの参加者さんはお一人でした。
今月のサロンは遊びの会を開催しています。冬休みに向けての子どもの遊びの提案として、福笑い作り。親の息抜きに指編みのシュシュを作りましたキラキラ



編み物や縫い物は得意不得意がありますが、やってみると頭が空っぽになっていいですよ。出来上がった時の嬉しさもあるのでオススメですブルー音符

お持ち帰りしたクリスマスカードのセットもお家で楽しく作ってくれましたクリスマスツリークリスマスベル


シュシュ作りの後はお茶を飲みながら最近の悩みなどを話しました。お子さんが大きくなって、前みたいに小さい頃のように甘えられないことを嘆いているとのことアセアセ可愛いラブ自分が成長して小さい頃のようにしてみたいけど、恥ずかしさや照れ臭さがあったり、大きくなったことに気付くなど、お話しを聞いて成長を感じました。

子どもは急に大きくなるわけではないけど、ある時急に客観的に見れるようになったり、恥ずかしくなったりします。アンパンマンがあんなに好きだったのにみんな卒業していく。卒業する時期は、一つ階段を登る時期。そうやって成長していきますキラキラ

最近我が子と話していて、小さい頃こう思っていたと言ってくることがあります。そんな思いをしていたことに気付かなかったり、ダメだしをされたりガーン
親って報われません。いくら子どものためと一生懸命やっても、子どもは100%いいとは思っていません。自分もそうだったように。
だったら、力を抜いてやりたいようにやっちゃえばいいです。あまり頑張らなくていい!!

子どもが大きくなって「あの時どう思っていた?」の答え合わせをしてみて下さい。意外過ぎて面白いです泣き笑い
だから、お母さんとして立派になるのではなく、人として楽しく豊かに子どもと一緒にいることをお勧めします乙女のトキメキ


 

 

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

 

楽っこは初めての方も大歓迎ハート

オンラインの方も気軽にお申込みくださいオーナメント

 

 

公式LINEでお友達になると予定が配信されるので便利ですよウインク

 

 

以下、感想をいただきました。

(掲載可の方の分を載せています。)

ありがとうございましたキラキラ

 

 

・シュシュ作り楽しかったです。フワフワで可愛くてテンションが上がりました。

モヤモヤしていたことも聞いてもらえて、スッキリしました。

今日もありがとうございました。

 

 

 

楽っこは初めてさんでも大歓迎です。

アットホームな雰囲気で気軽にお話しできる場になっています。

ぜひ足を運んでみてくださいねおねがい

 

 

※借りているお部屋の広さによって現在は定員を定めていますが、

毎回余裕はありますのでお気軽にお申込みください。

会場の都合もありますので、参加の申し込みは前日までにお願いします。

キャンセルは当日でも構いませんので、参加できそうなところに取り合えず申し込んでおくことをおすすめします。

お子さんやママ自身の体調は予測できませんので、遠慮なくお申し込みください。

 

 

おすましスワン乙女のトキメキおすましスワン乙女のトキメキおすましスワン乙女のトキメキおすましスワン乙女のトキメキおすましスワン乙女のトキメキおすましスワン乙女のトキメキおすましスワン乙女のトキメキ

 

 

メール子育て講座・マーブル

申し込み・お問い合わせ

下矢印

 

メールLINE以外からのお申込み・お問い合わせは 

racconic14@gmail.com まで。

ホームページの「お問合せ」フォームもあります。

 

 

LINE相談申し込み・お問い合わせ

下矢印

 

ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星

 

楽っこ、

インスタはこちら下差し

 

子育てサポート楽っこのInstagram

下矢印

kosodate_support_racco

 

 

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

 

 

 

真顔お問い合わせは 

racconic14@gmail.com まで。

 

ウインク楽っこのホームページもご覧ください。コチラ右矢印https://racconic.jimdofree.com/

 

 

ハート2022年度は、

「大阪コミュニティ財団/山口淑子友愛基金」

「仙台市社会福祉協議会」

「みやぎチャレンジプロジェクト」の助成を受けて活動していますハート