いつも楽っこのブログを見に来ていただきありがとうございます照れ

 

9月16日(金)広瀬市民センターで子育てサロンをしました。
担当しました、丹野です😌参加者さんは4名でした。みなさんリピーターさんでしたが、何年も来てくださっている方同士が初めましてだったことが判明し、出会ってそうで出会ってなかったんですね~と、ちょっとびっくりしました。

テーマは「繊細さん。」発達障害の特性とも重なっていたり、性格だったり、みんなそれぞれあることのような、でも自分だけが気にしてるんじゃないかとか…

モヤモヤ分かりにくい「繊細さん」。
自分のこと、お子さんのことで繊細だな…めんどくさいな…って思うことをそれぞれお話ししていただきました。
お子さんのこだわりの話や、気持ちの切り替えの悪さ、ママ友との距離感など、みなさんどの話題でも「分かる分かる」と頷き合って、「私はこうしてる」とか「みなさんどうしてますか?」など、参加者さん同士で聞き合ったりしていました。繊細さんあるあるを安心して話せて、共感し合えている様子を見て、このテーマにして良かったと思いました😌

私は、私自身や、子どもたちが繊細かどうかは実はよくわかりません。繊細な部分もあるけど、まいっか😑も多いし。けど、学校がしんどかったり、騒がしいところが苦手だったり。無理しないようにちょっと気にかける必要はあって。
誰にでも、持って生まれた感性や感覚があります。必要以上に繊細さをどうにかしようとしなくても大丈夫で、しんどいことに対しては、無理をしないようにするのが大事です。どんなことに気を使うのか、どんなことに刺激を受けてしまうのか。自分を知っておく、ということかなと思います。
自分を知って、しんどいところに対処していく。どう対処したらいいか分からない方は、お話ししに来て欲しいなと思います。話してみると結構同じ感覚の人はいるし、人の数だけ対処の引き出しもあるので、気持ちも軽くなると思いますよ😊

 

 

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

 

楽っこは初めての方も大歓迎ハート

オンラインの方も気軽にお申込みくださいオーナメント

 

 

公式LINEでお友達になると予定が配信されるので便利ですよウインク

 

 

以下、感想をいただきました。

(掲載可の方の分を載せています。)

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

・今回は久々の参加でしたが、ずっとモヤモヤしていた事を聞いてもらえてすっきりしました。

同じタイプのお母さん方とお話できて楽しかったし、うちの子だけではないと安心しました。

困ったときはまた参加したいと思います。

 

・子どもの話も私の話もみなさんに聞いていただき、共感してもらえてホッとしました。悩みを誰でも話せるわけもないので楽っこは本当に大切な場所です。

 

・悩んでいたことを話せてスッキリしました。考えすぎて胃が痛かったので助かりました。

人と話す機会があまりないので人との会話が楽しかったです。

 

・今日はセンサイさんがテーマですごく共感できる話題ばかりで参加できて良かったです。

本とかネットとかで知ったり話したりするのとは違う安心感やスッキリ感がありました。

 

 

 

 

 

 

楽っこは初めてさんでも大歓迎です。

アットホームな雰囲気で気軽にお話しできる場になっています。

ぜひ足を運んでみてくださいねおねがい

 

 

※借りているお部屋の広さによって現在は定員を定めていますが、

毎回余裕はありますのでお気軽にお申込みください。

会場の都合もありますので、参加の申し込みは前日までにお願いします。

キャンセルは当日でも構いませんので、参加できそうなところに取り合えず申し込んでおくことをおすすめします。

お子さんやママ自身の体調は予測できませんので、遠慮なくお申し込みください。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

メール子育て講座・マーブル

申し込み・お問い合わせ

下矢印

 

メールLINE以外からのお申込み・お問い合わせは 

racconic14@gmail.com まで。

ホームページの「お問合せ」フォームもあります。

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

LINE相談申し込み・お問い合わせ

下矢印

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

楽っこ、

インスタはこちら下差し

 

子育てサポート楽っこのInstagram

下矢印

kosodate_support_racco

 

 

星星星星星星星星星星星星星星星星星

 

 

 

真顔お問い合わせは 

racconic14@gmail.com まで。

 

ウインク楽っこのホームページもご覧ください。コチラ右矢印https://racconic.jimdofree.com/

 

 

ハート2022年度は、

「大阪コミュニティ財団/山口淑子友愛基金」

「仙台市社会福祉協議会」

「みやぎチャレンジプロジェクト」の助成を受けて活動していますハート