大阪 高槻 ネイルサロンAtelier Mieux(アトリエミュー)国松美恵のブログ -2ページ目

大阪 高槻 ネイルサロンAtelier Mieux(アトリエミュー)国松美恵のブログ

大阪 高槻 駅からすぐのネイルサロン&ネイルスクール
Atelier mMieux(アトリエミュー)代表国松美恵のブログです✨
ネイルの事や日々の出来事を綴っています(*^^*)♪

大阪 高槻 ネイルサロン ネイルスクール
Atelier Mieux(アトリエ ミュー)の
国松美恵ですニコニコ





体験レッスン開催します‼️




2024年

1月16日(火)10:00〜12:30

1月17日(水)10:00〜12:30


スマイルラインセミナー開催します


内容をポリッシュのスマイルラインに絞り

わかりやすくお伝えします!!


パッと見た時の印象を大きく変える

スマイルライン。

美しく描くコツを知ると、

自宅での練習もとても意味があるものに

なります!



美しいスマイルラインを描くのに

重要な要素を簡潔にお伝えしますので

わかりやすく、短時間で

コツを掴むことができます!


ずっと練習していたけど、このレッスンでコツを掴んで、やっとできるようになった‼️と

多くの方に言っていただけるセミナーです。




✔︎50.51期認定講師を目指したい

✔︎認定講師、再受験の方

✔︎コンペに出てみたい

✔︎スクールの様子を知りたい

✔︎スクール探し中の方

✔︎自分に合うスクールか体験したい

✔︎他校在学しているが他の講師の教え方も知りたい

✔︎オンラインサロンや独学で学んでいるが、実践での学びが足りていないと感じる



など当てはまる方はお気軽にお越し下さい







フレンチケアカラー未経験者OK

体験レッスンなので単発での受講OK




こちらのセミナーでスクールの雰囲気、

指導内容、自分に合ったスクールかどうか、

などを感じていただきたいと思っています。



お誘い合わせの上、是非ご参加下さい


私が1番得意とするフレンチカラーを

出し惜しむ事なく、

精一杯伝えしますので、1度の受講でも

びっくりするくらい上達します!




【日時】

2024年

1月16日(火)10:00〜12:30

1月17日(水)10:00〜12:30


少人数開催につき定員になり次第受付終了


【料金】

体験価格 8800(税込)



【参加対象】

・ネイルスクールでネイルを学ばれた経験のある方

・すでにスクールにお越しいただいている方の参加もOKです!

日頃お伝えしている事ですが、何度も聞くと頭に入りやすいのでおすすめです!


(在校生枠は各日にち2枠のみです!お席の余裕がない為、今回は認定講師を持っていない方に限らせていただきます)




【申し込み方法】

Instagramの場合プロフィール画面の【問い合わせ】からメールをお願い致します。


希望日、お名前(フルネーム)、電話番号、体験レッスン希望とお知らせ下さいませ。



こちらのアドレスからご連絡下さい↓

atelier.mieux.school@gmail.com



在校生は予約LINEよりご連絡下さい!





【持ち物】

お使いのケアカラー用品

(ポリッシュの貸し出しも可能)

トレーニングハンド

詳細はお申込後にお伝え致します。







↓体験レッスン当日の生徒さんの仕上がり





43期で合格されています💮(A様)





45期受験





45期受験




45期受験




43期で合格されています💮(O様)



認定講師の方、コンペに向けて(K様)





43期で合格されています💮

(K様)





この後レッスンに通っていただき、すぐ3級、ジェル中級まですぐに合格しています☆

(10回のレッスンでジェル中級まで)(E様)
















ご質問などは

国松まで
(パソコンメールが受け取れる設定で
お願い致します)





Atelier Mieux
(アトリエミュー)
ネイルサロン&ネイルスクール
大阪府高槻市紺屋町7-8
コスミティⅢ高槻601
072-655-6585

定休日月曜日
営業時間10:00~20:00

JR高槻駅から徒歩3分
阪急高槻駅から徒歩6分


ネイルサロン
Atelier Mieux Nail Salon
ネイルInstagram(ネイルデザインギャラリー)
ネイルInstagram(ネイリスト国松美恵)


ネイルスクール
Atelier Mieux Nail School
JNA認定校 0503-1

JNECネイリスト検定試験対策
JNAジェルネイル検定対策
認定講師試験対策
コンテスト対策
大阪 高槻 ネイルサロン ネイルスクール
Atelier Mieux(アトリエ ミュー)の
国松美恵ですニコニコ

ネイルスクールは初めての方はこちらから
ネイル相モデルについてはこちらから
ネイルケアセミナー(ソネ研)ついては
こちらから




2024年1月からの
トレーニングハンド対策のお知らせです!

1月15日(月) スマイルライン

2月5日(月) デザスカ

2月26日(月) 2次試験

※定員は6名


【時間】
上記の日程全て時間は10:00〜14:00
※途中ご自由に軽食お取り下さい

通常レッスンより1時間長く学べます!!


【価格】
在校生16500円
※回数でレッスン購入の方は1回消化で受講

入学金お支払いいただいた事のない方は入学金として初回11000円が必要となります。


【内容】
日にちによって内容は設定しておりますが、毎回フレスカしたい!という方も参加OKです。

毎回最初の1時間は国松のデモ、残り3時間はデモ内容の練習やそれぞれの課題の内容をハンドで練習可能です。

【申し込み方法】


【こんな方に】
・50.51期受験希望の方
・いつか認定講師受けたいので練習を開始したい方
・他校に通っているが、他の講師の教え方も勉強したい方、1回からお好きな回数通えます。
・オンラインサロンなどで勉強しているが、実践が足りないと感じている方



認定講師試験の2次試験はトレーニングハンドでの受験となり、とても難しい内容です。

前もって練習を開始しておかないと、1次受かってからでは間に合いません!!

余裕を持って練習して、2次試験に備えましょう!





生徒さんの練習での作品








スクール詳細





国松美恵のレッスンはこんな方に…


【認定講師試験を受けたい方】

認定講師試験内容を基本からしっかりとお伝えします。

フレンチカラーやフレンチスカルプなど、全くされてなくて自信がない方にも丁寧に基本からお伝えします。

受けたいな…と思ったらとりあえず1歩を踏み出しレッスンスタートしましょう☆



【JNEC検定試験を受けたい】

JNEC検定試験3.2.1級受験に向けて

失敗しやすいところなどを熟知している講師が

それぞれのレベルに合わせてお伝えするので

合格まで近道で進めるように指導致します。


【ジェルネイル検定を受けたい】

ジェルネイル検定試験はサロンワークにもとても役立つ検定試験です。

使用ジェルメーカー問わず指導致しますので、通ってた時の教材そのままいかしてレッスンします。


【コンテストに出たい方】

コンテスト優勝者、上位入賞者多数輩出

出し惜しみなくしっかりお伝えしますので

一緒に楽しみながら技術向上を目指しましょう!

コンテスト出たことがない方も大歓迎!



【サロンワークのスキルアップ】

サロンワークスキルアップの為のレッスンも可能で!

日頃の悩みを解決して、自信を持ってサロンワークに挑みましょう!

個人サロンオーナーさん、スタッフとしてお店を任されている方もたくさんお越しいただいています☆



























ご質問などは
atelier.mieux.school@gmail.com
国松まで
(パソコンメールが受け取れる設定で
お願い致します)





Atelier Mieux
(アトリエミュー)
ネイルサロン&ネイルスクール
大阪府高槻市紺屋町7-8
コスミティⅢ高槻601
072-655-6585

定休日月曜日
営業時間10:00~20:00

JR高槻駅から徒歩3分
阪急高槻駅から徒歩6分


ネイルサロン
Atelier Mieux Nail Salon
ネイルInstagram(ネイルデザインギャラリー)
ネイルInstagram(ネイリスト国松美恵)


ネイルスクール
Atelier Mieux Nail School
JNA認定校 0503-1
JNECネイリスト検定試験対策
JNAジェルネイル検定対策
認定講師試験対策
コンテスト対策
大阪 高槻 ネイルサロン ネイルスクール
Atelier Mieux(アトリエ ミュー)の
国松美恵ですニコニコ

ネイルスクールは初めての方はこちらから
ネイル相モデルについてはこちらから
ネイルケアセミナー(ソネ研)ついては
こちらから





当校でも巻き爪ケアジェルセミナー


912() 12:30〜15:30

1010()10:0013:00


受付スタートです!!




今話題の巻き爪ケアジェルとは⁉️


足の巻き爪用の特殊ジェル。

ジェルを付けていると爪がだんだん

巻いてくるイメージがあると思いますが、

全く別の仕組みのジェルで

ライトに当てると爪が広がった状態で

硬化します。


今まで食い込んで痛みを感じていたお爪も

痛みが緩和され、

続けるごとにフラットなお爪に導きます。


(やめてしまうと全く同じ生活環境では

戻ってしまう場合が多いです。)



私のモニターとして試させてもらった方からは

痛くなくなったという声が100%


私自身、ジェルで巻き爪ケアって

できるの??と最初は半信半疑(笑)


これまでアクリルで広げていたお客様も

このジェルに変えたところ

こちらの方が良いというお言葉を

いただきました‼️👏👏👏


アクリルよりも全体的に広がる

イメージです!

(アクリルは広げられるのが

どうしても先端側メインになる)


お客様にも好評だったので

今ではこのジェルに感謝していて、

どハマり中です。






EFから発売のTOEMED巻き爪ケアジェルとは⁉️



韓国の医療機関でも使用されている

ジェルと同じシステムのジェルが

日本でTOEMEDとして発売開始!

(2023420日発売開始)



TOEMED ジェル価格は一般小売価格

ベースジェル3850円(税込)

ケアジェル 8580円(税込)

トップジェル3850円(税込)


ネイリストはサロン価で購入可能。

現在ビューティーネイラーのサイトで

販売してます。

今後、取り扱いディーラーさんも

増えてくると思います。



使ってみたいという方は


スクール在校生は取り置き可能です。

【取り置き希望】とLINE下さい!


お送り希望の方は1万円以上なので

送料無料でお送りします。

【郵便番号、住所、Tel】をLINE下さい。


サロン価は公式LINEでお知らせします。





EF 巻き爪ケアジェルセミナーとは⁉️


TOEMED巻き爪ケアジェルは

EFマシンメソッドとの組み合わせによって、

このジェルの能力が最大限に引き出されます。


EF×TOEMEDは

最新の巻き爪ケアジェルセミナーです。



こちらのジェルは簡単な使い方動画が

公開される予定ですが、

しっかり使い方を確認したい方のために

セミナーがあります。



セミナー料金16500

材料費+セミナーで合計27896円です!

(すでにジェルをお持ちの方は

セミナー料金のみ)



大阪高槻開催

日時

912() 12:30〜15:30

1010()10:0013:00


セミナー申し込みは

mailto:atelier.mieux.school@gmail.com


こちらに

①お名前

②電話番号

③希望の日程

をお送り下さい。



生徒さんでLINE繋がってる方は

受講希望の旨をLINEで送って下さい!





ぜひサロンワークに取り入れて

いただきたいです‼️





もし質問などがありましたらメールやLINEを

下さいましたらお答えします😊✨









【レッスンの申し込み方法】

スクール生の方はスクール公式LINEよりご連絡下さい。


スクールにお越しいただいた方のない方は

スクール詳細初めて方は…の記事をお読みいただいてからメールでお申し込み下さい。



atelier.mieux.school@gmail.com 








スクール詳細





国松美恵のレッスンはこんな方に…


【認定講師試験を受けたい方】

認定講師試験内容を基本からしっかりとお伝えします。

フレンチカラーやフレンチスカルプなど、全くされてなくて自信がない方にも丁寧に基本からお伝えします。

受けたいな…と思ったらとりあえず1歩を踏み出しレッスンスタートしましょう☆



【JNEC検定試験を受けたい】

JNEC検定試験3.2.1級受験に向けて

失敗しやすいところなどを熟知している講師が

それぞれのレベルに合わせてお伝えするので

合格まで近道で進めるように指導致します。


【ジェルネイル検定を受けたい】

ジェルネイル検定試験はサロンワークにもとても役立つ検定試験です。

使用ジェルメーカー問わず指導致しますので、通ってた時の教材そのままいかしてレッスンします。


【コンテストに出たい方】

コンテスト優勝者、上位入賞者多数輩出

出し惜しみなくしっかりお伝えしますので

一緒に楽しみながら技術向上を目指しましょう!

コンテスト出たことがない方も大歓迎!



【サロンワークのスキルアップ】

サロンワークスキルアップの為のレッスンも可能で!

日頃の悩みを解決して、自信を持ってサロンワークに挑みましょう!

個人サロンオーナーさん、スタッフとしてお店を任されている方もたくさんお越しいただいています☆



























ご質問などは
atelier.mieux.school@gmail.com
国松まで
(パソコンメールが受け取れる設定で
お願い致します)





Atelier Mieux
(アトリエミュー)
ネイルサロン&ネイルスクール
大阪府高槻市紺屋町7-8
コスミティⅢ高槻601
072-655-6585

定休日月曜日
営業時間10:00~20:00

JR高槻駅から徒歩3分
阪急高槻駅から徒歩6分


ネイルサロン
Atelier Mieux Nail Salon
ネイルInstagram(ネイルデザインギャラリー)
ネイルInstagram(ネイリスト国松美恵)


ネイルスクール
Atelier Mieux Nail School
JNA認定校 0503-1
JNECネイリスト検定試験対策
JNAジェルネイル検定対策
認定講師試験対策
コンテスト対策
大阪 高槻 ネイルサロン ネイルスクール
Atelier Mieux(アトリエ ミュー)の
国松美恵ですニコニコ

ネイルスクール初めての方はこちらから
ネイル相モデルについてはこちらから
ネイルケアセミナー(ソネ研)ついては

生徒さんからのご相談で開催の流れになった
セミナーです!

通っていたスクールでは
さらっとフットケアを習っただけで
サロンにどう取り入れていいかわからず
ジェルだけすすめている…という

ネイリストさんのお役に立てるセミナーです!



【2日間で学ぶフットケア導入セミナー】

◾️セミナースケジュール

・フットA日程 残り2席
4月12日(水)
5月17日(水)
 [10:00〜15:30(途中休憩あり)]



・フットB日程  残り1席
5月14日(日)
5月28日(日) 
[10:00〜15:30(途中休憩あり)]


(各日5時間×2日=合計10時間)



◾️料金
・1dayレッスンを受けた事のある方
(入学金お支払いいただいた事がある方)
2日間で44,000円

・一般価格 上記以外の方
2日間55000円

◾️申し込み方法
rabo.miu@gmail.com宛に以下の内容をメールでお送りください
・お名前
・電話番号
・希望の日程

※当校に通っている生徒さんは上記をLINEで送信してください。


◾️セミナー内容
フットケアとマッサージの両方の技術をマスターできるセミナーです。足の疲れを癒やし、美しい足へと導くフットケアを導入してみませんか?
フットケアが初めての方でも安心して受講できる、初開催のフットケア導入セミナーです。基本的な導入方法から、施術の流れや金額設定までフットケアに不可欠な知識を習得できます。
また、初開催特典として、マッサージオイルをプレゼントいたします。

クリームを塗っているだけのようなフットマッサージではなく、しっかりと満足いただけるフットマッサージ技術を身につけ、お客様から【このフットマッサージがあるからフットケアを受けたい!】と言ってもらえるようになりましょう。

フットはデザイン重視のメニューでは夏場にしかご利用いただけません。角質取りやフットマッサージなど、お悩みを改善できるフットケアができれば、季節に関係なく、お越しいただけます。


【対象者】
✔︎スクールで少し習っただけで自信がなくサロンに導入できていない
✔︎新しい層のお客様に来てもらいたい
✔︎フットはジェルネイルだけしか取り入れていない
✔︎閑散期を無くしたい


【セミナー内容】

1日目
◾️座学
フットのメニュー設定
お客様への提案方法
金額設定
メニューの流れ
準備物
カウンセリング
電話予約の注意点
などサロンに取り入れるために必要な知識の座学中心となります。
(フット理論検定の内容は含みません。)
(トラブルネイル対応ではなく、基本的なフットケアの基礎となります)

◾️技術
施術方法
フットバスの温度設定
準備、お疲れ様
足浴
足の拭き方
カット方法
ファイルの方法
キューティクルケア(マシンケアではありません)
足指の持ち方
ニッパーの方法
カラーリングの方法(ポリッシュの塗り方)、乾かす時の注意点
その他

2日目
◾️技術中心でレッスンを行います
1日目の復習、角質取り、マッサージの方法、ホットタオルの扱い方、お迎えからお帰りまでの流れ










【レッスンの申し込み方法】

スクール生の方はスクール公式LINEよりご連絡下さい。


スクールにお越しいただいた方のない方は

スクール詳細初めて方は…の記事をお読みいただいてからメールでお申し込み下さい。



atelier.mieux.school@gmail.com 








スクール詳細





国松美恵のレッスンはこんな方に…


【認定講師試験を受けたい方】

認定講師試験内容を基本からしっかりとお伝えします。

フレンチカラーやフレンチスカルプなど、全くされてなくて自信がない方にも丁寧に基本からお伝えします。

受けたいな…と思ったらとりあえず1歩を踏み出しレッスンスタートしましょう☆



【JNEC検定試験を受けたい】

JNEC検定試験3.2.1級受験に向けて

失敗しやすいところなどを熟知している講師が

それぞれのレベルに合わせてお伝えするので

合格まで近道で進めるように指導致します。


【ジェルネイル検定を受けたい】

ジェルネイル検定試験はサロンワークにもとても役立つ検定試験です。

使用ジェルメーカー問わず指導致しますので、通ってた時の教材そのままいかしてレッスンします。


【コンテストに出たい方】

コンテスト優勝者、上位入賞者多数輩出

出し惜しみなくしっかりお伝えしますので

一緒に楽しみながら技術向上を目指しましょう!

コンテスト出たことがない方も大歓迎!



【サロンワークのスキルアップ】

サロンワークスキルアップの為のレッスンも可能で!

日頃の悩みを解決して、自信を持ってサロンワークに挑みましょう!

個人サロンオーナーさん、スタッフとしてお店を任されている方もたくさんお越しいただいています☆



























ご質問などは
atelier.mieux.school@gmail.com
国松まで
(パソコンメールが受け取れる設定で
お願い致します)





Atelier Mieux
(アトリエミュー)
ネイルサロン&ネイルスクール
大阪府高槻市紺屋町7-8
コスミティⅢ高槻601
072-655-6585

定休日月曜日
営業時間10:00~20:00

JR高槻駅から徒歩3分
阪急高槻駅から徒歩6分


ネイルサロン
Atelier Mieux Nail Salon
ネイルInstagram(ネイルデザインギャラリー)
ネイルInstagram(ネイリスト国松美恵)


ネイルスクール
Atelier Mieux Nail School
JNA認定校 0503-1
JNECネイリスト検定試験対策
JNAジェルネイル検定対策
認定講師試験対策
コンテスト対策
大阪 高槻 ネイルサロン ネイルスクール
Atelier Mieux(アトリエ ミュー)の
国松美恵ですニコニコ





体験レッスン開催します‼️




スマイルラインセミナー開催します


内容をポリッシュのスマイルラインに絞り

わかりやすくお伝えします!!


パッと見た時の印象を大きく変える

スマイルライン。

美しく描くコツを知ると、

自宅での練習もとても意味があるものに

なります!



美しいスマイルラインを描くのに

重要な要素を簡潔にお伝えしますので

わかりやすく、短時間で

コツを掴むことができます!



✔︎48.49期認定講師を目指したい

✔︎認定講師、再受験の方

✔︎コンペに出てみたい

✔︎スクールの様子を知りたい

✔︎スクール探し中の方

✔︎自分に合うスクールか体験したい



など当てはまる方はお気軽にお越し下さい



トレーニングハンドでレッスンを

行いますのでエキスポの対策にも

おすすめです!!





フレンチケアカラー未経験者OK

体験レッスンに付き単発での受講OK




こちらのセミナーでスクールの雰囲気、

指導内容、自分に合ったスクールかどうか、

などを感じていただきたいと思っています。


お誘い合わせの上是非ご参加下さい


私が1番得意とするフレンチカラーを

出し惜しむ事なく、

精一杯伝えしますので、1度の受講でも

びっくりするくらい上達します!




【日時】

2023年

1月25日(水)10:0012:00 


少人数開催につき定員になり次第受付終了


【料金】

体験価格 5500(税込)



【参加対象】

・ネイルスクールでネイルを学ばれた経験のある方

・すでにスクールにお越しいただいている方の参加もOKです!

日頃お伝えしている事ですが、何度も聞くと頭に入りやすいのでおすすめです!


(在校生枠は各日にち2枠のみです!お席の余裕がない為、今回は認定講師を持っていない方に限らせていただきます)




【申し込み方法】

Instagramの場合プロフィール画面の

【問い合わせ】からメールをお願い致します。


希望日、お名前(フルネーム)、電話番号、体験レッスン希望とお知らせ下さいませ。



スクールのメールです

atelier.mieux.school@gmail.com



在校生は予約LINEよりご連絡下さい!





【持ち物】

お使いのケアカラー用品

(ポリッシュの貸し出しも可能)

トレーニングハンド

詳細はお申込後にお伝え致します。







↓2019年2020年の体験レッスンの生徒さんの仕上がり




43期で合格されています💮(A様)





45期受験





45期受験




45期受験




43期で合格されています💮(O様)



認定講師の方、コンペに向けて(K様)





43期で合格されています💮

(K様)





この後レッスンに通っていただき、すぐ3級、ジェル中級まですぐに合格しています☆

(10回のレッスンでジェル中級まで)(E様)
















ご質問などは

国松まで
(パソコンメールが受け取れる設定で
お願い致します)





Atelier Mieux
(アトリエミュー)
ネイルサロン&ネイルスクール
大阪府高槻市紺屋町7-8
コスミティⅢ高槻601
072-655-6585

定休日月曜日
営業時間10:00~20:00

JR高槻駅から徒歩3分
阪急高槻駅から徒歩6分


ネイルサロン
Atelier Mieux Nail Salon
ネイルInstagram(ネイルデザインギャラリー)
ネイルInstagram(ネイリスト国松美恵)


ネイルスクール
Atelier Mieux Nail School
JNA認定校 0503-1

JNECネイリスト検定試験対策
JNAジェルネイル検定対策
認定講師試験対策
コンテスト対策

Atelier  Mieux模擬試験申し込みの方へ


模擬試験注意事項



・認定講師要項必ず熟読してきてください


・本番をイメージしてモデルさんの仕込みをしてきて下さい。


・模擬試験は本番と思って受講して下さい!

事前に長さとホワイトの幅はどのくらいにするか決めておく


・模擬試験参加者でナンバーワンのセッティングの美しさを目指す


・本番同様の髪型にしておく


・キューティクルクリームはウッドスティックに取って、モデルさんの爪に付ける事。

(以前は親指の付け根に出して、そこからウッドスティックで取ってつけていた)


・当校の模擬試験は左手後半、ディフェンダーOK

キューティクルエリアリフトしないように練習したい方はキューティクルエリアはディフェンダーなしにしておくとよいです。


・持ち物は必ず本番同様、アームレストもペーパーを巻いて、ステリライザーの中も正しくセッティングをお願いします。その他セッティングの変更などは要項で事前に確認しておきましょう。


・本番同様、お湯、お水をお持ち下さい。


・リペアは自由

リペアでダメージさせたくない場合はなしで、リペアをして完全な状態で模擬試験を受けたい場合はしてきて下さい。


・試験同様に髪の毛をまとめてきてください。


・試験同様、最低限の会話のみでお願いします。

(模擬試験人数が多いため)



・フォームを適当にトレーに入れている方は、切ったフォームを入れる場所を用意して下さい。


・パウダーのケースの蓋もどこに置くか決めておく



・ハサミはステリライザーの中じゃなくてもよい


・ステンレスファイルはウェットステリライザーの中


・爪を切るニッパーは、爪を切るならステリライザーの中


・お水入れていく容器は元がお茶の容器とわからないペットボトル

(蓋に何も書いてないもの)

できれば元々から水のボトルがベスト

事前審査の前にフィンガーボールに水を入れたらペットボトルはしまってもよい


・ガーゼぐちゃぐちゃにもたない、使用したあとぐちゃぐちゃに置かない


・タオルも綺麗にたたんでトレーにいれる

(大きすぎるとトレーからはみ出るので、ハンドタオルにしておく)


・左側のトレーは、タオル、ガーゼ、ケア用ブラシのみ


・ペーパー類はそのままむき出しでおかない


・アームレストキッチンペーパーで綺麗に巻いて、テープで止める


・机の上には黒の防水ペーパーを4枚ほど敷いておいて、汚れるたびに捨てる


・ゴミ袋の止め方、揮発成分が広がらないように、袋が広がりすぎないように止めておく。



・ファイルは普段の練習のままの人が多いので模擬試験では本番を想定して、持ってくる


ファイルの準備私の場合は

エメリー1.2回使用したもの

バフ100/180   1.2回使用したもの

180ゼブラ1.2回使用したもの

240ゼブラ新品と少し使ったもの

バフ220.280新品に近い状態

シャイナー新品


という感じで、本番想定して、1番光る状態で仕上げられるように準備する。


模擬でも本番と同様のハイシャインをお願いします。


1.2回使用したものはしっかりダストを取って綺麗にしておく。




【試験に向けての注意事項】

・本番モデルさんがダメになった時のために予備のモデルさんも考えておく


・直前でモデルさんの調子が悪くなる事も予測して、ラスト2週間で焦らなくてもよいように、8月末には安定した仕上がりにできるように練習してく。

・7月8月中のレッスン、本番同様のセッティングで、しまう場所など、配置に慣れておきましょう。

・髪型などもできれば本番のようにきっちりまとめておきましょう。

前髪などが邪魔になると左右対象が見にくくなる




模擬試験でよく注意している項目

・モデルさんの手の位置がやりにくそう

・アームレストが小さすぎる

・ファイル粉だらけ

・道具が雑に置かれている

・ファイルがぎこちない

・手順が定まってない

・仕込み不足

上記の内容はよく注意しています。

はじめにポイントを知っておくと注意されないようにできると思うので、上記内容気をつけましょう!




◼️工程審査の参考動画


https://youtu.be/gjQ8I6ru8Bk


同じリズムでファイリングやプッシャーをやってみて下さい。




◼️おすすめ練習方法


厚みを合わせるのが苦手な方

削る時に先端の厚みにマジックを塗って練習してみて下さい。

1ミリ以下の厚みになったらバフをしても良い

1ミリ以上ならバフを持ってはダメです!

理想の厚みは0.70.8くらい。10本合っていれば前後しても良いです。



アプリケーションが苦手な方

一度自分の動きを動画で撮ってみて下さい。

後からみると、そこ膨らんでるから押さえないと!とか自分にツッコミを入れたくなります。

自分のクセがよくわかるのでおすすめです。



2次試験の3本の完成度も上げておきましょう!!






『この人は合格するだろうなという人』


✔︎練習のやり方が私も参考になるくらい計画的にすすめている

✔︎練習のルーティーンができている

動きに迷いがない

✔︎11回の練習で自分でも課題を見つけその部分を質問してくれる

✔︎ディフェンダーを使わずに練習モデルさんにつけていて、根本が浮きがなくとてもきれい

✔︎模擬試験でも本番と同じようにできるように事前準備を済ませてある

✔︎落ち着いて、いつもの練習通り模擬試験でもできている

✔︎動きに安定感を感じる


合格に必要なのは

『講師になる心構え』

だと思っています。


試験に合格したら授与式の後、認定講師になります。

認定講師として人に教えていくこととなるので、検定試験の事も知らないとは言えなくなります。

セッティングや試験に行く時のヘアスタイルについてなども、注意する立場となります。模範的な受験生となるような、試験官にきっちりしている!!と思われるくらいのセッティングでお願いします。


私は今すぐ講師になるべき人、この知識を伝えたい‼️と思えるくらい練習しましょう!!


すごく大変な1ヶ月になると思いますが、この1ヶ月頑張って練習し、合格できれば認定講師に向けて練習するのは一旦終了できます!!

後悔なく練習しましょう!


(合格しても技術向上のため練習は必要となりますが、負担は全然違います)



スクール以外で本番モデルさんと練習した時は写真送って下さい!

もちろんハンドなど他の練習もok

LINEが重なるとなかなか返信できないときもありますが、どうしても返信欲しい時は再送して下さいね!!

(夜遅く、朝早く返信する時もあるかもしれないので、私からのLINEの音を切ってて下さい)


大阪 高槻 ネイルサロン ネイルスクール
Atelier Mieux(アトリエ ミュー)の
国松美恵ですニコニコ

ネイルスクールは初めての方はこちらから
ネイル相モデルについてはこちらから
ネイルケアセミナー(ソネ研)ついては

海外コンペの対策セミナー
大阪高槻で開催です!

いつか海外コンペに出たい方の為のセミナーです!!


29()


高槻にてリアル開催!!


いつか海外コンペに出場したい人の為のセミナーを開催します!!


日本の当たり前が通用しない?

海外の綺麗の基準って?

そんな海外コンペ未経験者でも海外コンペがイメージできるセミナーです!!


海外コンペ行ってみたい!と思っている方ぜひご参加ください




詳細はこちら↓↓↓




【内容】


セミナー前半:解説

海外コンペについて知っておくべき事

海外と日本の好まれるフォルムの違い

□ 海外ではどのようにジャッジされるかを解説

(事前にトレーニングハンドがご自身の手に5数本つけてきて下さい。フレスカ、スティリット問いません。自分の仕上がりが海外ではどのように評価されるかがわかります。)

ジャッジペーパーの項目は?

モデルさんはどうしたらいいか?

□ 出場するコンペの規定に合わせてフォルムを見直す方法

勝つための秘訣・体験談

などなど



デモ1

必見‼️スティリットネイルの徹底分析

スティリットの理論が理解できる!

濱坂先生が徹底的に研究した理論を図解で解説!必見です!!




セミナー後半:練習

A出場するコンペの規定を1つ想定して、そのフォルムに合わせて作ってみる

好まれる型に寄せる方法


Bスティリットの練習


ABどちらかやりたい方を選択可能






これまで何度も世界のコンペティションに出場し、優勝、入賞歴多数の濱坂まゆみ先生によるいつか海外コンペ出場したい人の為のセミナー。


✔︎海外コンペ出てみたいけど右も左もわからない

✔︎ネイリストとしていろいろな経験を積んでみたい

✔︎スティリットを生徒に教えて!と言われても答えられない 

✔︎いつか出場するために知っておきたい!

✔︎新しい事を学びたい

✔︎海外のネイル事情を知りたい




海外コンペに行く予定の人も、知識として知っておきたいだけの人も、ご参加いただく事でネイルの世界が広がります!!



このセミナーを受けると

◎海外まで出場しに行って、よくわからないまま終わるそんな無駄な事になりません‼️

◎ルールを理解して参加する事で入賞を目指しやすい!モチベーションアップでき、経験値を増やせる!

◎濱坂まゆみ先生との繋がりができ、今後海外コンペツアーなど優先的に案内がもらえる

◎海外コンペについて事前にイメージができて、今からどのような練習をしておけばいいかがわかる

◎世界のネイル事情を知る事で世界が広がる





国松は20年以上コンペに出ていますが、海外コンペについて語れることは正直ありません!!

国内コンペに20年以上出場歴があっても、今も海外コンペ行ってみたいなと思っています。

(旅行好きなので、旅行兼ねて行きたいという気持ちが大💓)

長年海外コンペに出場され、審査経験も豊富な濱坂まゆみ先生だからこそ海外コンペの魅力を語っていただけます。


今回は講師の濱坂先生と親睦を深められるランチ付き!!

豪華セミナーとなっています!


他では聞けない内容のこのセミナー、私も今から楽しみです‼️




【濱坂まゆみ先生の経歴】


プロデュースブランドEDUCATION FIRST

EFマシンセミナー代表


出場したコンペ(イギリス、スペイン、スイス、

ラスベガス、イタリア、タイ等12これまで国際ネイルコンペメダル40個を獲得。


現在は国際ネイル審査員INJAとして世界各国で審査を担当している国際派ネイリスト。

(スペイン、スイス、イタリア、ポルトガル、オーストラリア、オーストリア、韓国、台湾、中国などで審査経験あり)


これまで海外コンペ対策として指導し関わった方のメダルは60個以上に上る


海外在住経験多数、旅した国は20カ国以上、海外ネイルについての情報を常にキャッチしている。





📢先生より一言いただきました


私が持ってる知識は

たっぷり皆さまにシェアします!


何かひとつでも

ヒントにらなれば嬉しいです!!


⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎



先生は本当にサービス精神たっぷり、熱意がある先生なので、とても楽しく学んでいただけると思います⭐︎




 【日時】

29()10:3015:30

セミナー4時間

ランチタイム1時間

もちろん国松も参加❣️


【料金】

19800円単発受講可能

(ランチ代含む)


【定員】

6


【振込先】

19800円(当校生徒さんは当日現金で支払い可能。


振込先

三菱UFJ銀行

高槻支店 普通   0346730

)アトリエミュー


【申し込み方法】

当校スクール生はLINEで海外コンペセミナー申し込み希望とお送り下さい。


初めての方は


atelier.mieux.school@gmail.com


こちらに

件名:海外コンペ対策セミナー希望

①お名前

②電話番号

をお送り下さい。

詳細をご連絡させていただきます。














【レッスンの申し込み方法】

スクール生の方はスクール公式LINEよりご連絡下さい。


スクールにお越しいただいた方のない方は

スクール詳細初めて方は…の記事をお読みいただいてからメールでお申し込み下さい。



atelier.mieux.school@gmail.com 








スクール詳細





国松美恵のレッスンはこんな方に…


【認定講師試験を受けたい方】

認定講師試験内容を基本からしっかりとお伝えします。

フレンチカラーやフレンチスカルプなど、全くされてなくて自信がない方にも丁寧に基本からお伝えします。

受けたいな…と思ったらとりあえず1歩を踏み出しレッスンスタートしましょう☆



【JNEC検定試験を受けたい】

JNEC検定試験3.2.1級受験に向けて

失敗しやすいところなどを熟知している講師が

それぞれのレベルに合わせてお伝えするので

合格まで近道で進めるように指導致します。


【ジェルネイル検定を受けたい】

ジェルネイル検定試験はサロンワークにもとても役立つ検定試験です。

使用ジェルメーカー問わず指導致しますので、通ってた時の教材そのままいかしてレッスンします。


【コンテストに出たい方】

コンテスト優勝者、上位入賞者多数輩出

出し惜しみなくしっかりお伝えしますので

一緒に楽しみながら技術向上を目指しましょう!

コンテスト出たことがない方も大歓迎!



【サロンワークのスキルアップ】

サロンワークスキルアップの為のレッスンも可能で!

日頃の悩みを解決して、自信を持ってサロンワークに挑みましょう!

個人サロンオーナーさん、スタッフとしてお店を任されている方もたくさんお越しいただいています☆



























ご質問などは
atelier.mieux.school@gmail.com
国松まで
(パソコンメールが受け取れる設定で
お願い致します)





Atelier Mieux
(アトリエミュー)
ネイルサロン&ネイルスクール
大阪府高槻市紺屋町7-8
コスミティⅢ高槻601
072-655-6585

定休日月曜日
営業時間10:00~20:00

JR高槻駅から徒歩3分
阪急高槻駅から徒歩6分


ネイルサロン
Atelier Mieux Nail Salon
ネイルInstagram(ネイルデザインギャラリー)
ネイルInstagram(ネイリスト国松美恵)


ネイルスクール
Atelier Mieux Nail School
JNA認定校 0503-1
JNECネイリスト検定試験対策
JNAジェルネイル検定対策
認定講師試験対策
コンテスト対策
大阪 高槻 ネイルサロン ネイルスクール
Atelier Mieux(アトリエ ミュー)の
国松美恵ですニコニコ

ネイルスクールは初めての方はこちらから
ネイル相モデルについてはこちらから
ネイルケアセミナー(ソネ研)ついては
こちらから



2023年2月15日(水)
3年ぶりのネイルケアマイスター試験が大阪で開催されます!!

生徒さんの中ではここ3年でネイルを学んだ方は知らない方もいるので、よくある質問をまとめました!


♦︎ソネ研とは!?


仲宗根幸子先生が代表の仲宗根ネイル研究所、通称『ソネ研』です!

ネイルケアの技術向上を目指し、ネイルケアマイスター認定試験を開催しています。


ジェルネイルの普及により、プレパレーション=ドライケアとしてネイルケアが簡単に済まされるケースが見受けられます。本来のネイルケア=ウォーターマニキュアの正しい知識と技術を持ったネイリストの信頼性を高めるために「ネイルケアマイスター認定制度」を創設しました。

 

ソネ研ホームページ




♦︎ソネ研の主な活動


本来のネイルケア=ウォーターマニキュアの正しい知識を広めるため仲宗根幸子先生解説、グランマイスターのデモンストレーションを行う【無料セミナー】を東京、名古屋、大阪などで不定期に開催。確実にメタルプッシャーとニッパーでキューティクルラインが整ったネイルケアができているかを評価する【ネイルケアマイスター試験】を行っています。



♦︎受けるメリットは?


ネイルケアに特化した試験である為、受験に向けてネイルケアの見直しができ、その技術が認められたという自信に繋がります。



♦︎どういう内容の試験?

片手25

どちらの手かは当日発表

事前のケアは行わない事。

審査は左右差も見られます。



♦︎試験の工程は?


手指消毒ファイルお湯につけるお湯から上げてキューティクルリムーバー、プッシュバックプッシュアップブラシダウンニッパーガーゼ終わり

jnecの3級2級の試験などと同様ネイルケアの基本の流れでOKです。



♦︎モデルさんはどんな人を選ぶ?


左右差がわかるようにケアをしていない状態のモデルを連れていく。


綺麗な爪の形じゃなくてもOK。

本来『ネイルケアができているか』の試験なので、甘皮が綺麗な人で受験して、合格だけを手にしても意味がないと思っています。

試験の趣旨通りに時間内でもケアができる技術を身につける事に受ける価値があります。



♦︎どんな人が対象?

ネイルを学んでいる人であれば受験可能な試験です。

認定講師試験前に合格される方も多数いらっしゃいます。

♦︎どのくらいの時期に開催される?

2023年約3年ぶりとなる試験の為、次回の開催時期は全くの未定。

不定期に開催している試験です。






♦︎相モデルで受験とは?

ネイリスト同士21組で申し込みすれば、前半と後半で相モデルで受験も可能です。

(個人的には2人ともがモデルに適した爪とは限らない為、試験用のモデルさんを探すのがおすすめ。)

今回の2023年2月15日の試験は相モデル受験がなく、モデル同伴が必要となります!




♦︎ハンドリングセミナーとは!?
ソネ研でネイルケアを深く学んだグランマイスターが開催できるハンドリングセミナーです。
全国の資格を持つ講師がハンドリングセミナーを開催していますので、お近くの学びたい講師に直接ご連絡下さい。


国松美恵(グランマイスタースペリオール)
開催のハンドリングセミナーは大阪高槻で行っています。
随時受付ています。
詳細はこちら


♦︎試験はセミナーを受けなくても受けられるか?
ハンドリングセミナーの受講は必須ではありません。
工程や持ち方なども危険でなければソネ研の推奨の持ち方でなくても、仕上がりが良ければ合格となります。
この試験を受けるに当たり、今のケアを見直したい場合はハンドリングセミナーの受講をおすすめします。














【レッスンの申し込み方法】

スクール生の方はスクール公式LINEよりご連絡下さい。


スクールにお越しいただいた方のない方は

スクール詳細初めて方は…の記事をお読みいただいてからメールでお申し込み下さい。



atelier.mieux.school@gmail.com 








スクール詳細





国松美恵のレッスンはこんな方に…


【認定講師試験を受けたい方】

認定講師試験内容を基本からしっかりとお伝えします。

フレンチカラーやフレンチスカルプなど、全くされてなくて自信がない方にも丁寧に基本からお伝えします。

受けたいな…と思ったらとりあえず1歩を踏み出しレッスンスタートしましょう☆



【JNEC検定試験を受けたい】

JNEC検定試験3.2.1級受験に向けて

失敗しやすいところなどを熟知している講師が

それぞれのレベルに合わせてお伝えするので

合格まで近道で進めるように指導致します。


【ジェルネイル検定を受けたい】

ジェルネイル検定試験はサロンワークにもとても役立つ検定試験です。

使用ジェルメーカー問わず指導致しますので、通ってた時の教材そのままいかしてレッスンします。


【コンテストに出たい方】

コンテスト優勝者、上位入賞者多数輩出

出し惜しみなくしっかりお伝えしますので

一緒に楽しみながら技術向上を目指しましょう!

コンテスト出たことがない方も大歓迎!



【サロンワークのスキルアップ】

サロンワークスキルアップの為のレッスンも可能で!

日頃の悩みを解決して、自信を持ってサロンワークに挑みましょう!

個人サロンオーナーさん、スタッフとしてお店を任されている方もたくさんお越しいただいています☆



























ご質問などは
atelier.mieux.school@gmail.com
国松まで
(パソコンメールが受け取れる設定で
お願い致します)





Atelier Mieux
(アトリエミュー)
ネイルサロン&ネイルスクール
大阪府高槻市紺屋町7-8
コスミティⅢ高槻601
072-655-6585

定休日月曜日
営業時間10:00~20:00

JR高槻駅から徒歩3分
阪急高槻駅から徒歩6分


ネイルサロン
Atelier Mieux Nail Salon
ネイルInstagram(ネイルデザインギャラリー)
ネイルInstagram(ネイリスト国松美恵)


ネイルスクール
Atelier Mieux Nail School
JNA認定校 0503-1
JNECネイリスト検定試験対策
JNAジェルネイル検定対策
認定講師試験対策
コンテスト対策
大阪 高槻 ネイルサロン ネイルスクール
Atelier Mieux(アトリエ ミュー)の
国松美恵ですニコニコ

ネイルスクールは初めての方はこちらから
ネイル相モデルについてはこちらから
ネイルケアセミナー(ソネ研)ついては






トレーニングハンドセミナー開催‼️

2023年
1月20日(水)12:30〜16:30 満席
2月13日(月)10:00〜14:00 残り2席






認定講師の練習がやりやすくなる!という事に
特化したセミナーです!!

単発受講も可能です。

✔︎47.48期の受験を考えている方
✔︎スクールで仕込みを習ったことがなく、いまいちやり方がわからない
✔︎早めから2次試験の練習をしておきたい
チェック



2022年3.9月両方とも、2次試験の結果が
厳しく、当校も残念な結果になった方が
たくさんいらっしゃいました。

1次試験まではどうしても1次試験の練習に
集中しがちだと思います。

1次試験の後半イクステンションの練習も
フレスカの1本のみに集中した練習も
しっかりバンドを仕込み練習しておけば

特別2次試験の練習をしなくても
2次試験の練習を兼ねられます!

1次合格してから2次の練習をするよりも
今から2次試験を意識した練習をしておきましょう‼️


こちらのセミナーを受講すると
◎正しくチップ装着ができ、イクステンションの練習がやりやすくなる
◎トレーニングバンドの練習のルーティーンができ、練習がスムーズになる
◎バンド、チップ、どれを買おうか迷子にならない
◎2次試験の練習を今からできるので、試験直前に焦らなくてすむ!


是非試験前に1度は確認しててほしい内容です‼️


【日時】

2023年
1月20日(水)12:30〜16:30
2月13日(月)10:00〜14:00

※2月開催リクエストがあればご連絡下さい



【内容】

トレーニングハンド別チップのサイズ

ハンドの仕込み方

チップの貼り方

ハンドへのフォーム装着

ワンボール目ののせ

(仕上げられる人は2次の試験内容の3本のレッスン)


など  




【料金】

¥16500




今回は単発受講可能です。

スクールの様子を見ていただき入学を検討していただけたらと思います⭐︎

通常はお一人お一人の癖を知り、しっかり経過を見て指導したいので、基本的には単発のレッスンを行なっておりません。

この機会に是非スクールにお越しください。

体験レッスンと同時申し込みで、かなりレベルアップできると思います⭐︎






【持ち物】

持ち物は申し込み後にご案内させていただきます。




【申し込み方法】

スクール生の方はスクール公式LINEよりご連絡下さい。


スクールにお越しいただいた方のない方は

スクール詳細初めて方は…の記事をお読みいただいてからメールでお申し込み下さい。



atelier.mieux.school@gmail.com 















スクール詳細





国松美恵のレッスンはこんな方に…


【認定講師試験を受けたい方】

認定講師試験内容を基本からしっかりとお伝えします。

フレンチカラーやフレンチスカルプなど、全くされてなくて自信がない方にも丁寧に基本からお伝えします。

受けたいな…と思ったらとりあえず1歩を踏み出しレッスンスタートしましょう☆



【JNEC検定試験を受けたい】

JNEC検定試験3.2.1級受験に向けて

失敗しやすいところなどを熟知している講師が

それぞれのレベルに合わせてお伝えするので

合格まで近道で進めるように指導致します。


【ジェルネイル検定を受けたい】

ジェルネイル検定試験はサロンワークにもとても役立つ検定試験です。

使用ジェルメーカー問わず指導致しますので、通ってた時の教材そのままいかしてレッスンします。


【コンテストに出たい方】

コンテスト優勝者、上位入賞者多数輩出

出し惜しみなくしっかりお伝えしますので

一緒に楽しみながら技術向上を目指しましょう!

コンテスト出たことがない方も大歓迎!



【サロンワークのスキルアップ】

サロンワークスキルアップの為のレッスンも可能で!

日頃の悩みを解決して、自信を持ってサロンワークに挑みましょう!

個人サロンオーナーさん、スタッフとしてお店を任されている方もたくさんお越しいただいています☆



























ご質問などは
atelier.mieux.school@gmail.com
国松まで
(パソコンメールが受け取れる設定で
お願い致します)





Atelier Mieux
(アトリエミュー)
ネイルサロン&ネイルスクール
大阪府高槻市紺屋町7-8
コスミティⅢ高槻601
072-655-6585

定休日月曜日
営業時間10:00~20:00

JR高槻駅から徒歩3分
阪急高槻駅から徒歩6分


ネイルサロン
Atelier Mieux Nail Salon
ネイルInstagram(ネイルデザインギャラリー)
ネイルInstagram(ネイリスト国松美恵)


ネイルスクール
Atelier Mieux Nail School
JNA認定校 0503-1
JNECネイリスト検定試験対策
JNAジェルネイル検定対策
認定講師試験対策
コンテスト対策

 国松美恵直接指導の

ネイルスクールです☆



スクール生のみで

満席になっていましたが

キャンセルが出た為

再募集致します!






スペシャル講師をお招きして

Atelier  Mieuxでアートセミナー開催します❣️


私がワクワクしてとても開催を

楽しみにしているのですが…🥰



島田美里先生アートセミナー

コンテストスタイル


デザインイクステンションで何度も

優勝している島田美里先生による

コンペ出場に向けたアートセミナーです!


何何も出場して試行錯誤を繰り返し

安定して毎回上位を獲得されている

関西では右に出るものはいないアートの先生です!


普段はサロンワークメインで

活躍しておられるので

アートセミナーはとても貴重な機会です❗️


コンペレベルのジェルイクステンションの

工程が見れるチャンス‼️


生徒さんからアートの競技に出たいので

レッスン希望と私に連絡いただきましたが

私はフォルムや手順は伝えられても

細かなアートの描き方や入賞へ導く為の

デザインのコツなどはお伝えできません…😞


それならチャンピオンから学ぼうという事で

今回のセミナー開催となりました❣️


内容は競技当日と同じ工程で

片手のデザインのデモ

コンペアートのこだわり等

コンペに向けてのアート内容です。

技術練習あり



【日時】

3月29日(火)10:00〜14:00 終了しました。

4月19日(火)10:00〜14:00残り1名

5月10日(火)10:00〜14:00 残り1名


【料金】

16500円


どなたでも申し込み可能です。




メンズケアやアート系全てのコンペに生かせます。






【申込方法】


①お名前

②電話番号

③当スクールが始めてからどうか

「4月19日参加希望」

「5月10日参加希望」

いずれかを下記アドレスまでお願いいたします。




mailto:atelier.mieux.school@gmail.com



※インスタ見たはじめての方はインスタのDMでもOK!!


※生徒さんは公式LINEに送って下さいね!!



島田美里先生の受賞歴・プロフィール



受賞歴

2021NAILEXPO 

フリースタイルデザインイクステンション優勝

2018ASIANAILFESTIVAL

フリースタイルデザインイクステンション優勝

2021ASIANAILFESTIVALフリースタイルデザインイクステンション第2位

2019ASIANAILFESTIVAL ASIACUP第3位

2017NAILEXPOサロンスタイルミックスメディアアート第2位



★JNA本部認定講師

★アディアートネイルスタジオ主催

エアブラシ競技でも沢山の受賞歴があり、

デザイン力が卓越している

コンペ経験が豊富な先生です。



島田美里先生Instagram


https://instagram.com/misa.addiart?utm_medium=copy_link









Atelier Mieuxネイルスクール始めての方は

宝石紫1dayレッスンについてはこちら

宝石赤ニッパーセミナーはこちら

宝石ブルー生徒さん同士の相モデルご希望の方はこちらから

をお読み下さいむっ

 


Atelier Mieux

(アトリエミュー)

ネイルサロン&ネイルスクール

大阪府高槻市紺屋町7-8

コスミティⅢ高槻601

072-655-6585

 

定休日月曜日

営業時間10:00~20:00

 

 

ネイルサロンAtelier Mieux Nail Salon

ネイルメニュー

ネイルアクセス

ネイルサロンFacebookページ

ネイルinstagram(ネイル)

ネイルgirlspic

ネイルnailbook

ネイルスタッフ山中ブログ

 

 

 

ネイルスクール

Atelier Mieux Nail School

ネイル国松美恵の1dayレッスン

ネイルニッパーハンドリングセミナー

ネイル開講日空席状況

ネイルスクールFacebookページ

 

 

 

国松美恵外部セミナー情報

6月11日

JNAスーパーライブレポートはこちら

 

 

 

 

国松美恵について…☆

ベルプロフィール

ベル受賞歴