90歳なのに。 | ☆ここほれわんこ☆Gu~たらMamaのぐ~Tara生活~★

どもーw


3連休。


あっという間に終わったねぇw


いやー。


なかなか充実した週末でした!


はははは。



さて・・・


先週は、大忙しの週でしたw



火曜日。


東京から、らびぃ妹が


福島から、らびぃ母が、


来仙。



介護老人の爺様を訪問するのが目的w



水曜日。


爺様の施設に行こうと準備をしてると


ちょうど爺様の施設からTELが・・・。


「昨晩、転んでしまって


足が痛むようなので病院へ行ってきます。。」



はいぃぃぃ?


転んで足が痛いって何よ・・・。



事の発端は・・・


夜の担当の介護士さんが


他の入所者さんの介護中に


うちの爺様が、介助を待たずに


勝手にトイレに行こうとして


転倒した。


と言う事が原因らしい・・・・w




とりあえず、施設の人の連絡を待つ。



施設の提携先の病院の診断は。。。



大腿骨頚部骨折


関節の付け根がぽっきりと折れてました。。


入院施設のある病院へ移され


即入院。 → 即日手術をしました。。



手術は、人工骨頭置換術


90歳になる高齢の爺様が手術!?


と、びっくりしましたが、


痛くて歩けないまま寝たきりの状態でいると褥瘡(床ずれ)や、


尿路感染症、肺炎、痴呆などが起こる可能性が高くなってしまう事や


体を動かさないと、関節拘縮や筋力低下などが起きるために、


たとえ骨が治ったとしても歩けなくなってしまう場合があると言う事で

早期に痛みをとって体重をかけられるようにして、リハビリを開始することが


重要だと説明をされました。



全身麻酔での手術2時間ほどで終了。



麻酔でもうろうとした爺様を


見てると、なんだかかわいそうで・・・。


体は元気でよかったねぇ。。。


次の日からは、本当に立ったりして


リハビリを少しずつ開始したようです。



そんなこんなで


らびぃ母と、妹は爺様の


施設を訪問する機会を、


また失ってしまったwww



まぁ、でもこんな事態。


らびぃ母がいてくれてよかった。


私一人だったら、アタフタしただろうし


子供の世話も、妹にお願いできたので


安心して病院に付いていられました♪


いいタイミングと言うのか、なんと言うのか。。



今は順調に回復している様子。



病院でのお世話は看護師さんが


家族が日々するようなお世話は


施設の方がやってくださるようで


今回の入院は、多少気が楽ですw



調子が良ければ2週間くらいで


退院だって! 


頑張れ爺様♪♪




追伸。


施設(特養)の、副施設長さんや


担当の介護士さんには、何度も謝られてしまいました。


まぁ、予測できたとはいえ、不慮の事故みたいなもんで


よくありそうな事案だろうね。







ポチっとお願いします♪励みの為に!

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ  ペタしてね


3人兄弟ランキング ←携帯からも、ポチしてね♪