夏休みの宿題ww | ☆ここほれわんこ☆Gu~たらMamaのぐ~Tara生活~★


☆ここほれわんこ☆Gu~たらMamaのぐ~Tara生活~★-01_10_01_21000009.gif


ドモーww


今日は、久々の夏日(・ω・;)


最高気温28度らしいけど、数日間22度とかの中過ごしてたから


すっごい暑く感じるわぁ~~汗☆



気温差で、体調を崩しやすくなってるから気を付けないとね。。。



さてさて・・・↓↓


「前もって教えていたのはダウンタウン松本だけ」 島田紳助さん芸能活動引退会見 全文
 株式会社よしもとクリエイティブエージェンシーは2011年8月23日22時ごろ、東京都内で記者会見を..........≪続きを読む≫


勿体ないねぇ~~。


なんとも言えない難しい問題。。。


芸能人って大変だねうさ


島田紳助好きなのになぁ~。。


彼のプロデュース力ってすさまじいと思う。


トークも面白ければ、会話の切り回しが凄く上手い!


なかなか居ない人だと思うけど。


暴力団との関わりって、ここ数年で更に厳しくなって来てるからね。


確かに、暴力団を排除するためには、影響力のある人間を始め


一般人がその存在を認めてはいけないと思うし


たとえ、暴力団がどれだけいい人間だとしても


暴力団に入っていて良い訳けでは無いんだよね。


それにしても、厳しいね。。。


私、個人の意見としては、その芸能人自信が

警察のお世話になっている(覚せい剤等や傷害等)人が

刑期を終えて、芸能界に復帰することの方がどうかと思うんだけど。

前科のある人間が、ヘラヘラとTVに出たりしてるのはどーかね・・・。

通常の社会なら、普通になんか絶対に生活出来ないもんね。



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


さてさて。


トウサンの、夏休みの宿題の1つの『夏休み帳』の中に


作ってみよう!と言う料理のコーナーがあるんだけど・・・


今年は、宮城の郷土料理の『おくずかけ』


が、載ってましたww


  ずんだ餅とともにお盆やお彼岸に食べる精進料理。

  沢山の野菜をコトコト煮て、あんかけの熱々を頂きます。

  家庭それぞれの味があり、温麺をいれたり、里芋、

  さやえんどうなど、季節の野菜をふんだんに使います。

  あたたかくて優しい懐かしい家庭の味です。


                         作り方は→コチラ←


亡くなったお婆さまが、お盆とかなると必ず作ってくれて


とっても懐かしいお料理です。


トウサンと、懐かしいね♪とお婆さまを思い出して


作ってみる事に鍋


足りない材料を紙に書き出してあげて、買いだしから


1人でお願いしましたww


干し椎茸は高いので、生椎茸をお願いしちゃったww



買いだしを終えて帰って来たので袋をのぞくと


なぜか、全てデカパック・・・(-_-;)


凄い量を買ってきました(。-∀-)ニヒッ


いっぱい食べたかったのかなww



早速、野菜を切って鍋に入れて♪♪


途中、㊦チビ共に邪魔をされつつ、ワーワー言いながらも


楽しくできたよん♪♪




ほらっ・・・見た目はアレだけど・・・


味は・・・ねっ!美味しかったよ♪♪


自分で作ると更に美味しく感じるよねぇ~~スプーン&フォーク


これからは、男の子でも料理位出来ないとねww


機会を見つけてドンドン作らせないと(。-∀-)ニヒッ



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


ポチっとお願いします♪励みの為に!


にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
 ペタしてね


3人兄弟ランキング ←携帯からも、ポチしてね♪