ラビの日記 -2ページ目

ラビの日記

うさぎ年生まれのおばさんの、日常を綴ってます。
すべらないように、がんばります

ムカデ様が家の中に出現した我が家😟


2年前に築35年ほどの中古住宅を購入して、内窓を付けるのと玄関のリフォームだけして入居したのですが。


基礎はコンクリート打ってないので、床下は土。

壁も床も天井も全く断熱材が入っていない。

アルミサッシでスキマだらけ。

冬はかなり寒いだろうな🤔

というのは判っていたので、少ない予算から窓は2重にしたのです🥹


まあ、私達には分相応だと思う。



でも、最近何気なく見たYouTubeで




この正やんの動画にハマってしまいました🤣


その中で、高気密、高断熱のお家の作業をされてる動画を見ると、本当にアリ一匹、いや紙1枚も入らないくらいキッチリと密閉されてるのにビックリ😲


これだったら、虫は入ってこないだろうし、光熱費も安いだろうなぁ〜。


あ〜、良いなぁ😍

と見れば見るほどに憧れが募る私。


だが、今から耐震補強に断熱工事なんてやってたら総額で新築建てるくらいにローンは膨らむ😭


なので、虫や暑さ寒さと折り合いをつけて、住むしかないのよね😮‍💨


にしても、高気密、高断熱って良いわぁ💕

と憧ればかりが膨らむラビなのでした🤣