三菱UFJ銀行の不祥事★メガバンク管理職職員による窃盗事件
メガバンクのひとつ三菱UFJ銀行は、練馬支店と玉川支店に勤務して女性管理職の行員が支店の貸金庫を無断で開け、時価にして10数億円の金品を盗み取っていたと発表しました。
被害にあった人の数はおよそ60人に上るということで、銀行は補償に向けた対応を急ぐとしています。
恐ろしいニュースですね。信用第一の銀行で信用を失墜させる事件です。
まさか、都市銀行の支店でこんなことが起こるなんて・・・。しかも、行員は投資に流用していたとか。
信頼失墜は会社の存続にも影響を及ぼす大問題です。当事者だけの問題ではないですよね。
株価も下落・・・
フィッシング詐欺や、ネットで個人情報漏洩など、金融機関を取り巻く環境は厳しいのに、自社社員の不祥事だなんてあり得ない事件です。被害にあわれたお客様への十分な補償だけでなく、厳しい処分と、再発防止対策を求めてやみません!!!
★ご参考:三菱UFJのサイトより関連情報