退職しました★HAPPY RETIREMENT♬

 

私事ですが、ずっと頑張ってきましたが、ついに今日でHAPPY RETIREMENTしました~♬

20代から60代まで、長いこと働いてきた自分に、頑張ったね~といたわってあげたいです。

 

仕事は、生活の一部で、やりがいや、楽しい時間もありましたが、遠い職場への通勤も、人間関係のストレスも今日でさよならです。

辞めると決めてから、職場ではすごく居心地が悪くて・・・・。

人手不足故、残留を求められたり、引き継ぎが難航してとても嫌~な思いをしました(泣)。

 

色々こだわりを持って仕事をしてきましたが、辞めてしまったら、なんだかすっきり。

過去は過去、新しい毎日をわくわくした気持ちで過ごせそうです。

 

今回は、転職故の退社ではなく、完全に退職なので、色々提出をしないといけない書類がありました。

詳しい方もいらっしゃると思いますが、想定以上に面倒な作業でした。

 

悩んだのは、社会保険をどうするか?

これまでの共済会の任意継続と、国民保険とシュミレーションして、幾分安かった任意継続にしたのですが、千葉県では、千葉銀行しか引き落とし口座が作れず、慌てて今日口座を作りに行きました。

指定銀行が1行だけって・・・・今時信じられません。

しかも、都市銀行じゃないんです。

地方公務員向け共済会だから1行独占なのかなあ。なんかなあと思ってしまいました。

 

とはいえ、退職日の今日、全ての書類を郵送(提出)できました。

年休にしておいて良かったです。

 

今日は、お昼 H君と会席ランチでプチ退職祝いをしてもらいました。

季節の松茸、美味しかったな~

H君の助けがなかったら、仕事続けられていなかったかもな。

H君のサポートにも感謝です。

 

明日から、毎日が自分の時間です~♬

少し休んで、リフレッシュしながら、過ごしたいです。