追加更新☆FTISLAND☆イ・ホンギ ドラマ「相続人」OST参加

「말이야」 音源の公開



本日、ドラマ「相続人」のOSTに参加したホンギのソロ曲の「말이야」の音源が公表されました。


明るい歌声が素敵です。ドラマを見るたび流れるんだろうな。

CNのミンヒョクが出演するし、ドラマ見るのがますます楽しみになりました!





■말이야 音源  F.T. Island's Hongki sings 'Heirs' first OST, 'I'm Saying...'

    ↓

http://www.allkpop.com/article/2013/10/ft-islands-hongki-sings-heirs-first-ost-im-saying#axzz2hC6HgKoI




情報 :K-POP.COMより







FTISLAND☆札幌ZEPP2DAYS☆大歓迎受けるFT☆実質お迎え解禁

☆ホンギ君 『相続人たち』のOSTに参加



昨日は、初の札幌公演ということで、人気歌謡の収録を終え、新千歳空港に6日到着しました。

沢山のファンが新千歳空港で、お出迎えしたようです♪


FCでは、お迎え禁止だったけれど、これは実質解禁なのかな?

空港では、無愛想なことが多いホンギ君だけど、今回は抜群のファンサービス!

みんなご機嫌だたったと記事にもなっています(^◇^)


北海道でのライブも大盛況だったようですね!

今晩もライブありますが、参戦したみなさん、お話しコメ下さると嬉しいな!



尚、記事は下記のサイトなので、クリックしてご覧くださいね。


■記事 FTISLANDが初の札幌に到着ファンが歓迎「ようこそ、札幌へ!」

            ↓

http://japanese.kpopstarz.com/articles/10061/20131007/ftisland.htm









☆usamin☆のブログ

写真で出処:FNCツイッターより




☆ ホンギ君 『相続人たち』のOSTに参加



ホンギ君が、SBSテレビドラマのOSTに参加が決まりました。

「相続者たち」は若手スターが勢揃い^^

イ・ミンホ、パク・シネ、キム・ソンリョン、チェ・ジニョク、キム・ウビン、ユン・ソナ、チェ・ウォニョン、f(x)クリスタル、カン・ハヌル、ZE:Aヒョンシク、イム・ジュウン、CNBLUEカン・ミンヒョクがその主人公です。


話題作のドラマ出演はならずでしたが、OSTは番組放映中にはずっと流れるので、そういった意味では、ホンギ君の歌声が流れるのは嬉しいことですね~


CNのミンヒョク君は、棚ぼたのあなたに次いでの出演!

ドラマ好きの私としては、また楽しみが増えました(^◇^)


記事の詳細は、クリックしてみてくださいね!



■ 朝鮮日報の記事 ホンギ君の相続人たち OST決定


http://ekr.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/08/2013100801879.html


■ KSTYLE イ・ミンホからCNBLUE カン・ミンヒョクまで…「相続者たち」超豪華キャスト大集合!

http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1973988











☆お願い☆


アメンバーさんとアメンバー申請されている方へ



●アメンバーを新しく希望されるみなさんへ



沢山の方にアメンバ―申請をいただきありがとうございます。


「新しい、アメンバーさんの申請」に関して、お願いがあります。

プロフィール欄のご注意を、ご一読いただき申請をお願い致しますね~。

   ↓

http://profile.ameba.jp/rabbitparadise/



申し訳ないのですが、ルールを決めていて、これまでコメなどで交流の無い方は、限定記事の承認をしてません。

(詳細は、ご注意を読まれて下さいね。)


申請なさった方のプロフィールなど、参考にさせていただいています。

初めましての方も同じ理由で、申請をお受けしていません。


公開記事を読むだけの方は、どうかご容赦下さいね。 宜しければですが、まずは読者さんとしてご登録(公開のみ)いただき、お互いの交流を経てから、再申請下さると嬉しいです。 



●アメンバーさんへ


このたび、アメンバーの見直しをするにあたり、読者登録を確認したところ、読者登録を外されている方が沢山いらして、対応に苦慮しています。

皆さま、ご存じのように、読者さんから仲良しになって、アメンバーさんへといったフローがあるので、例外は儲けたくないなって思っています。

(非公開での読者登録は、私の方ではわからないので・・・・)


中には、もちろん、個人的なことの多い限定記事には興味がないという方もいらっしゃると思います。 

コメがない方は、関心がないのね~ということで、今回、アメンバーから外させていただこうと思っています。

もしそうでないよ~という方がいらしたら、ご連絡下さいね(^◇^)

宜しくお願い致します。