我が家は大阪市内であっても
静かな所なんです
ラッシュの時に前の道が少し混む
それくらいで
大きい道でもないですから
本当に静か
家の窓に鳥が止まって鳴いていたり
自然の中に居る感覚を得られますが
それでもノイズってあります
そのノイズはPCから
テレビから
人の話から
自分の意識から
PCやテレビは切れば良いし
人の話も
良い話、楽しくなる話なら良いですが
人の悪口や不確実な話しは聞かないようにすれば
少し変わってきますよね
1番、問題なのは意識
心や頭の声です
心や頭の声ってピンとこないですよね
例えば、今月末までに1千万用意して下さい
と言われたら
口から言葉になって出る前に
心の中で
え?無理無理
どうやって
そんなん出来る訳ない
こういう心の中の声
これを魔法使いでは
サイレントヴォイスと言います
このサイレントヴォイスがネガティブだと
否定の言葉が先に出てきて
安心材料を探すために
耳障りの良い言葉や
これがあったら大丈夫
という
言い方は悪いですが
安価、安易に走りやすいです
そうではなくて
サイレントヴォイスを
ポジティヴとまではいかなくても
冷静かつ中庸な意見が出るように
自分の性質を知るのが
本当は1番、早いんです
地道で遠回りで時間が、かかりそうな事ほど
実は
一番の近道
これが意識の使い分けに繋がります
潜在意識は自分だけの意識
誰も介入できません
介入できるのは自分だけ
そこは
少々の事では波紋が立たない
湖のような状態であるのが
ノイズの少ない状態です
一人時間を楽しむことも
自分に合う過ごし方
自分に合うことを見つけるのも
自分だけの意識を知る扉です