昨日のうちにリブログしておきたかった・・・

私は

ブログを拝見してスグにしました

 

うちは絶対エース長男ごましか

帰ってきませんが

多分、うちの実家に関わる

家系の方は

どなたも

ご供養されてないと思うので

うちに来てる氣がしてなりません( ´;゚;∀;゚;)

 

私の母が以前、お彼岸に一心寺に行くと言っていたので

お施餓鬼して貰ってる?

聞きました所

 

そんなんしてへんよ

と…

 

1枚、300円から書いて頂けるのですから

せめて

父方、母方くらい書いて頂いて

本堂で読経して貰いましょうよ

せっかく行ってるんだから

 

思いましたが

言うと氣を悪くするのは分かってるので

それで終わらせましたが

 

私は、どんなに貧しくても

氏神さまに、お朔と15日

一心寺へはお朔とお彼岸、お盆には

必ず出向きます

 

やはり

父方、母方の御先祖様があって

私があるのですから

それくらいの感謝をしないと

私は思うのです

 

私は節会ごとに

小さいお膳を作って

知ってる身内と、ごまに

どうぞ

サイドボードに置いていますが

 

そういう感謝を形にする機会は

大切にしたいですね