うちは長男ごまを、お迎えした時に

うさぎの健康手帳と言うHPを参考にし

野菜だけで育ててました

 

栄養素

カリウム

そういうものを★印で付けていてくれて

とても見やすかったので

それをプリントアウトして

買い物に行ったり

 

たまたま近くの獣医さんが

インターンの時に

うさぎばかり診てたそうで

とても、うさぎに詳しかったのと

分からないことは

すぐに調べて

本を引っ張り出して教えてくれたり

 

それに獣医さんは人間のお医者さんと違って

言い値なんです

 

その病院は、とても、とても良心的でした

 

私が関西に引越すために

まる1ヶ月、預かってくれたご夫婦が

うちの子供達の偏食を直し

牧草をメインに

野菜と果物

 

フード類は一切与えないという

健康な身体を作ってくれました

 

私は、そういう意味では

病院も、うさ友さんにも恵まれています

 

うさたんは

永遠の保育園児

午前中は調子良くても

午後に急激にガスが溜まったりなどあるので

 

ガスピタン、ビオフェルミンの粉、めぐりずむ、聴診器

そして触診は毎日、必要に応じて

与えています

 

少しでも健康で長生きして欲しい

この氣持ちは皆さん同じだと思っています(〃∇〃) ポッ