今回のコロナ
長期戦、覚悟
そして
流通がストップすると
確実に困るのが
草食系の動物です
うちは、うさぎが6羽います
ひと月で30キロ消費します
うさぎは腸にある菌が死んだりすると
うっ滞という
ガスが溜まる病気になります
基礎体力が無い、うさぎにとっては
死に直結です
なので
牧草だけは確保しておかないと
本当に
生野菜か干し野菜を与える事になりますが
げっ歯類
歯が伸び続けるので
牧草などの硬い物を食べながら
歯と胃腸を整え
乳酸菌を増やすのです
だから
うさぎの治療で抗生物質は
使えるものが少なくて
なにせ
ワンちゃん、ネコちゃんに使われる
ノミとりのフロントライン
一滴で死にます
トイペもティッシュも食料も
全く買いだめしませんでしたが
牧草だけは
なので今の私
牧草貧乏なんですよ(´゚ω゚):;*;ブッ
去年、知人から動物関係の詐欺で
お金を奪われたので
私、貯蓄がありません!!!!
ですが
子供達に食べさせないこと
健康状態を維持することは
私の責任です
ですから
輸入のストップ
流通のストップを考えて
牧草だけは備蓄しました
ひっさびさの
スッカラカン生活ですが
まぁ人間は、その辺の草でも食べてりゃ良いから
ダイエット兼ねて
やり過ごします(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
オーストラリア企画は、息長い支援が必要なので
期限を設けず、値段も変えず、全額寄付を続けます
お忘れかもしれませんので
オーストラリア企画のメニューを載せておきます
今回、オーストラリアの火災において
絶滅危惧種のコアラも、もちろんですが
カンガルー、ワラビー、その他、多数の
固有動物のために何か出来ないかと考えました
① 毎日メッセージのカードを変えてお届けする
365日メッセージコースに
毎月のバイオリズムや足りないものを補う
石を一粒、送らせて貰うのと
その月のメッセージを添えさせて頂きまして
1年間、5千円
② 体調不良や心が安定しない時に
エネルギーボールを送りながら透視して
解決していくコース
1年間、1万円
③ 3ヶ月に1回、その人の望みと波動の判定を
鑑定し、ブレンドしたオイルに
カードリーディングをオイルが変わるたびに
鑑定させて頂くコース
1年間、1万8千円
寄付先は被災した動物の救助を行っている
豪州動物園水族館協会(ZAA)の
「野生生物保全基金」に全額を寄付します
今日も
皆様が
笑顔と優しさ に
包まれますよ うに
最後まで
お読み頂き
ありがとうご ざいます
△edith△ をクリックして頂けると
ご依頼フォームに飛びます