ごきげんよう

今日からルミナリエ
震災復興と鎮魂の灯ですが
アベックの光の祭典になっていて
オフィス街が通行止めになるのと
来る人のマナーの悪さから
開催期間も短くなりました

金・土・日は元町から三宮まで歩かされ
また元町に戻って来るほど列ができて歩けない
浜風と六甲颪が吹きすさぶ中
誰が並んでまで行くかいと思うが
募金だけはする

黒字経営の須磨水族園を民営化し
神戸に泊って貰うように考えたりなど
株式会社神戸市の名残がまだまだあるが

そもそも、神戸っ子は来て貰うじゃなく
来させてやってる感覚なので
安くて美味しい店なんて表通りに無いし

元町から三宮まで歩かされて、また元町に戻り
フラワーロード浜側の東遊園地に出るが
ここから三宮駅まで微妙に遠い
そして、だだ混みの電車に揺られるなんて
地元民以外は地獄のイベントやと思うんやけど

北野は治外法権やし
南京町は観光用に作られた場所やし
神戸っ子が行くお店って
口頭じゃないと説明しずらい場所にある事が多い

電話で場所を聞いてもチェーン店以外は
素っ気ないよ
JR一本浜とかで終わったりするから

黒坂プランとしては三宮から阪急、山陽でも
何でもえぇから、とにかく西に出なはれ
新開地辺りなら安くて美味い店があるうえに
阪急なら始発駅になるので座って梅田まで戻れます
もしくはJR神戸駅山側の高架沿い
昔は地獄谷と言われた場所ですが
昔ほどガラ悪く無いので大丈夫です

ルミナリエの期間は
神戸市美術館に行き
出た時の時間を合わせてチラっと見る
市役所の屋上から見る
摩耶から湊川まで3号神戸線を走る
もしくは神戸空港から飛行機乗ったら
バリ綺麗ですよ
どこ行くねん言う話しですけど

とにかく、すげぇ歩かされてバリ寒い
美味い店は付近に無い
ここだけ心得て行けば楽しめると思います
( `ω´*)キリッ!