私が初めて師匠

 

キラキラ輝く天使メアリー

 

から

お護摩に誘われた時

 

私は、まだ名前が付いて

魔法使いセミナーを受けて

 

魔法使いの入り口に立った時でした

 

大辨財天様の絵を拝見した時

 

「 厳しい方だな 」

 

感じたのを今でも覚えています

 

ですが

四天王寺の大黒様と同じで

 

日々、思い出し考え出ししながらでも

自分と向き合い

 

復習と鍛錬し

アレンジまで出来るようになると

 

四天王寺の大黒様と同じで

 

柔和なお顔に見える

 

自分が成長できたのか

視る視点が変わったのか

 

それは

意識で確認が取れます

 

私は青蓮院と三十三間堂へ行き

裟伽羅龍王の剣を持った片腕と

それに連なる如来様の腕をお借りし

 

融合体の名前が決まる前から

 

裟伽羅龍王とのコンタクトに

ほぼ

失敗は無く

意志の疎通が出来るようになりました

 

ただ

裟伽羅龍王が良しとせぬ場所に赴くと

シカトされますが(´゚ω゚):;*;ブッ

 

こちら深江橋の大辨財天様には

何度も伺い

居心地の良さと

凛とした空気

優しく頼もしく

それでいて

きちんと厳しさも持ち合わせた

御住職の説法

 

本当なら、私

今日は東京にいたかもしれないのです

小沢和義に逢いに(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

 

でもね

まだまだ私には修行というか

魂が安らぐ場所で気付きを頂くことの方が

 

私自身に必要だと思い

全くブレずに

大辨財天様のお護摩焚きへ参加する事を決めました

 

そしてね

ジジイと二人で行ってるのに

ジジイと、こじれないのですよ

むしろ

程よい距離感で一緒にいられるので

弁財天様に

カップルでお参りすると別れるジンクスは

 

嘘です

 

お近くの方

お時間のある方は

どうぞ

深江橋の大辨財天様の

お護摩焚きに

起こし下さい

 

師匠

いつも、ありがとうございますヽ(*´ω`)ノ゙