宝島、陳腐な感想だが良かった
話すとネタバレするから言わん
ページ数、増えても段落を変えたら、もっと読みやすいかな
灰谷健次郎の太陽の子を読んでたら分かりやすい
神戸長田の浜側は沖縄人が多い
アンテナショップや普通に本土で買えんもんが売っとーし
その光景が当たり前やったから沖縄を知ったつもりでおったけんど、ちゃうかったなぁ
ネタバレになるかもしれんが
本土で差別を受けるのと
まだ現実的に戦後が終わってない場所で生きて行くのと
どちらも郷里を愛する人には
身を裂かれる思いだろう
これを読まれたら是非
灰谷健次郎の太陽の子を読んで貰いたい
全く関係ないのに
女神の鬼を読みたくなった