単一民族で、どこの植民地にもなった事が無いのにも関わらず

差別があるというのは

本来

 

あってはならんこと

 

だが

 

この問題が未だに尾を引きずってるのは

 

関西の方なら分かるだろうが

 

 

小・中学校で

 

道徳という被差別部落に関する授業が

週に二日もある

 

そのことで

新たな差別が生まれる

 

 

教える方にも問題あるわな

 

 

ただ

一概にアカンと言えんのは

 

利権が絡んでるから

 

 

物事をフラットに考える

それは大切やと思う

 

 

問題提起としては

素晴らしいと思う

 

 

ただ利権がなぁ…

 

こちらは差別しません

だから

貴方方が受け取っている

利権を手放しますか?

 

となると

 

はたして、どれだけ手放すだろうか…

 

 

でも提起していくことは大切やと思う