長文&スピやから嫌な人はスルー推奨( `ω´*)キリッ!
生きて帰れて良かった…
日付が変わった29日の深夜に出発
大阪市から大阪府に入った
山の中からヤバかった…
奈良に入ったら洒落にならんかった
巫女鈴シャンシャン
寺鈴リンリン
シャンシャンリンリン
怖すぎて笑顔
近くまで来たけど
ナビおかしい
明け方
やっと神社の駐車場に着いた…
宮司さんも気さくな人で
お茶を入れて下さったり
色々、お話しを聴かせて貰って
互いに石洗いタイム
私は、少数精鋭だったんだが
この旅に誘ってくれた
巫女鈴シャンシャンは
小豆洗いと化していた(´゚ω゚):;*;ブッ
10時から始まる神事に参加させて貰えて
何というサプライズ
実際、まだ写真あるんすよ
ただ、なぜかUPされない(´゚ω゚):;*;ブッ゚
そこから熊野本宮大社を目指したが
道が悪い…
熊野三社を巡り
本宮大社の方では
八咫烏さんのお社ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
私も熊徹も
鴉大好き(*ノ゚Д゚)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
なもんで
色々とチョイス( *´艸 )
巫女鈴シャンシャンからも
熊徹にカレンダーとタオルを頂いた((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
そこからは
まぁ、あまりにスピ過ぎる話しなので割愛
ただ
涙の数だけじゃなくて
修羅場の数だけ強くなれるよ~♪
だわ…
今、俺最強(*ノ゚Д゚)八(゚Д゚*)ノィェーィ!って
熊徹に言うたら
パパっと祓わんと
まともに相手したらアカン
アホの世界や(´゚ω゚):;*;ブッ
って言われたけど
生きて帰れて
子供達と熊徹の待つ家に帰れて良かった
ほんま良かった
玉置は、やっぱり
呼ばれんと行けん
呼ばれても試練あり…