今回はついに追加されたエレベーターの作り方と使い方などを書いていきます。
エレベーターにはプラットフォーム(乗る部分)が3種類存在します。
①小型プラットフォーム
②中型プラットフォーム
③大型プラットフォーム
この中の大型の物を使うと前回紹介したバリスタなどを乗せたまま昇降させることが可能です♪
いざと言う時にのみ、屋外へ引っ張り出す感じでしょうか♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆エレベーター
・
・
・
・
・
◆プラットフォーム(小)
・
・
・
・
・
◆プラットフォーム(中)
・
・
・
・
・
◆プラットフォーム(大)
・
・
・
・
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※それぞれのプラットフォームの大きさに合わせて使い分けることで、
屋内、屋外、天井部分、城壁部分などでより使いやすくなります。
◆崖の上までエレベーターで昇ったり、
海までエレベーターで降りたり。
考え方次第で、使い方はいくらでもあります。(b^-゜)