今回は、新たに追加された 『上位肥料』と山頂部の赤い花などから入手可能な『Xseed』の紹介を書いていきます。


実装日に早速試して、ある程度の情報を検証しました。




説明長めです(;^_^A




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


◆上位肥料



『Mulcher』で作れます



◆上位肥料


・葉っぱ・・・50個

・骨・・・5個

・生肉・・・10個

・糞・・・3個


 ※(作るためには『Mulcher』が必要)・・・上位肥料作成には、『Mulcher』&『Blood N Bone』を覚えて作ります




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


◆Xseed(種)


成長は1、2、段階。



① Xseed植えたとき 『すでにRare flowerの面影なし』


② 成長途中


謎の触手が生えてくる


3開花(成熟)  『設定しだいで、近づく生き物を皆殺しにする』※肥料が切れると一瞬で消える。


◆Xseed(種)  ・・・山頂部入手可能



・Xseedは大型の畑でのみ生成可能です。


・生成には普通の肥料でも大丈夫ですが、上位肥料の方が、肥料の数値が極めてきいです。


・生成には数時間かかります2段階で育ちます


・生成完了後は、門番として機能します。 攻撃方法は(目潰し毒効果のある緑色のバブル発射します。射程距離オートターレットとほぼ同ようです。)





全てのプレイヤー・プレイヤーとペット・天然の動物全般』の3パターン攻撃方法を決められますが、射線上に居る者(育てていたプレイヤー&ペット)にもダメージが入ります



◆必ずペットから離れた位置畑を設置しましょう。('-^*)/



私がXseedから育てたSpeciesX(体力1600)』がトンボをタゲっているのを見ていたら、射線上にいたREXの体力が瞬く間に300ほど持っていかれましたヽ(;´Д`)ノ距離が離れすぎていて敵が小さすぎるとあたりづらいようです。友人いわく、ワニ一瞬で肉片になったそうです。





※複数個まとめて置くと良いかもしれません♪

単純に数倍のダメージが入ります。






検証サーバーPvE