今回は、補給物資が入手できる光の柱レベルと色

アップしていきます。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



・虹色・・・レベル3以上でアクセス可能。


・白色・・・レベル5以上でアクセス可能。


・緑色・・・レベル15以上でアクセス可能。


・青色・・・レベル25以上でアクセス可能。


・紫色・・・レベル35以上でアクセス可能。


・黄色・・・レベル45以上でアクセス可能。


・赤色・・・レベル60以上でアクセス可能。



                   ※私が検証した内容となります(;^ω^A

                     お役にたてれば幸いです




◆それぞれの補給物資では、主に現在クラフト可能な物(完成品or材料)の1つ前の物が入手可能。レベルが上がっていくと、サドルピストルクラフトレシピなどが入っている場合もあり、非常にありがたい補給物資なので、近場で見つけ次第積極的にアクセスを試みて欲しいものです♪(クラフトレシピは非常にありがたい存在です♪EPの消費をかなり節約できます♪)


光の柱出現する場所はだいたい決まっているので、

『緯度経度』の座標をメモしておくと次回からアクセスが

楽になるかと思います(°∀°)b   

     

            ※同じ座標でも、アクセスしていると、光の柱の色がちょくちょく変わる場合があります