『RF-9 レヴァナント アイ』

商品が到着してから気がつきましたが、

なにやら箱に改良版の文字が!! ((゚m゚;)
スズリョウのブログ




どうやら保持力UPのハンドパーツと、

フレームアーキテクトがTYPE001になったそうです♪ 

(別売のアーキテクトと同じ物が入っているらしい♪)
スズリョウのブログ




発売当初に比べると地味に改良されて来てるんですね~

地味な改良…しかし効力は最大級音譜
スズリョウのブログ



右手をチェーンベース010の

作業用アームにしてみました♪
スズリョウのブログ


右手部分がどことなく

ロスプラ3の『ユーティリティ・リグ』のようwにひひ
スズリョウのブログ


(サンプル)

ロスプラ3ロボ

『ユーティリティ・リグ』
スズリョウのブログ



今後はお馴染みのLEDを組み込み、

組み直し(改造)を行い、塗装を行います。

まだまだ暑いんで、塗装は秋になってから行う予定です得意げあせる
スズリョウのブログ

残りわずかなこの夏は、仮組みだけでも

ガンガン行って行きますよ~レンチ目



あれ組めガシガシo(^^o)(o^^)o音譜

これ組めガシガシo(・_・= ・_・)oあせる




ではまた次回ヽ(゜▽゜)ノ