初夏の候、いかがお過ごしでしょうか?

大震災後ツーリング開催も悩みました。
     ただ、チームRabbitが出来ることといえば皆で走ること・・・

ポルシェで走ることで日本を元気にして行こうと考え実施することとなりました。
参加費に加え義援金も募りたいと思いますのでポルシェ仲間を 一人でも多くお誘いの上、
是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。

常磐道の下り守谷SA集合①、友部SA集合②、友部JCTより北関東道(一部東北自動車道)
岩舟JCTより新しく開通した北関東道を経由して最終目的地は、
軽井沢プリンスホテル ウェストにて食事会で親睦をはかると言う企画です。

尚、当日の参加台数は50台以上を目指して義援金ツーリングを成功させましょう!!

申し込みは・・ →  http://www.rabbit-car.jp/911touring/26info.html 

日時
2011年7月17日(日曜日)

第1集合場所 午前7:30 常磐道 下り 守谷S.A

第2集合場所 午前8:15 常磐道 下り 友部S.A

目的地
軽井沢プリンスホテル ウエスト 特設会場

〒389-0193 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016-75 TEL:0267-42-1111

立寄り地
①守谷SA、②友部SA、③壬生SA、④波志江PA、⑤甘楽PA、⑥横川SA

参加費(ランチ代)
大人 6,000円 (ビンゴカード1枚、義援金1,000円含む)
子供 2,500円 (小学生以下のお子様)
TAX・サービス料含む
参加費は現地で集金いたします。

ランチの後、現地にて16:30解散予定!

少し前の話になりますが、googleが自動運転カープロジェクトを発表 しました。


googleストリートビューで蓄積されたデータを元に目的地を目指すそうで、

既に公道でテストも行っているといいます。

このプロジェクトの目標は、

「交通事故と炭素排出を減らし、人々の自由時間を増やすこと」だそう。


2008年にもGMが自動運転の車について発表を行っています。

自動で駐車までしてくれる車が、10年以内に販売できる準備が整う、と。(記事:英文 )

(リーマンショックがあったから、今は開発が進んでいるのかどうなのか分かりませんが・・・)


しかし、うちの会社を訪ねる人はみんな、ポルシェに乗ってる人たちです。

そんな人たちだからもちろん、運転することが人一倍好き。

自動運転なんて「やだなー」と思うに違いないです。そう思う人はたくさんいるはず。


となると、自動運転の車と普通の自動車が混在する時代が来るのかなと思います。

普段は運転して、面倒なときは「自動運転モード」にするとか・・・。


もしかすると、自分は後部座席でお昼寝して、ポルシェが勝手に会社につれてってくれる、

なんて日もくるのかもしれないですね・・・。


いつか本当に"自動"車になるのかな。


   新人バイト、敵はポルシェ。-newshacho

「社長、テレビ、でるー!!」


ラビットコーポレーションのバイトながら、

あんまり会社のことを書いていないような気がする昨今です。


というわけで、今日は社長について書きます。

なんともタイムリーなネタが入ったんです。

以前、社長がテレビに出る! なんて書いたんですが、それがまさに昨日でした。

社長、本当にテレビに出たんです!