☆妻。母。嫁...時々blog☆ -123ページ目

かきくけこ



2歳6ヶ月のY

♂の子のわりにおしゃべり上手とよく言われますアップ


しかし、か行が不得意あせる


特に「か・こ」がダメ

か→た
こ→と

た行になるガーン


ママだっと長音記号1(抱っこ)

どといくの!?(どこいくの)

となる。でもそれがかわいいラブラブラブラブ


どこで覚えた!?って言葉も言ったりするし。


日々成長が楽しいアップ

困り事



困り事


①Yのなまり…
じぃばぁのなまり口調そのまま覚えますダウン

②Yの反抗期!?
最近なんでもイヤイヤむかっ
「あっちいけ」だの「こないで」とかショック!

③姑によるTの世話
Yの時もそうだったなあせる
オムツ…青サインになればすぐ交換
(おかげでオムツすぐ無くなります)
ミルク…授乳して1時間もたたないのに、泣いたからとミルクをあげる→飲まない→ミルクの無駄
(ミルクも無くなるの早い)

来週から仕事復帰、オムツ&ミルク代稼がねばグー

王子の座



Tは最近よく笑うニコニコ


ご機嫌な時間も長くなって、ア長音記号1、ク長音記号1って声も出すラブラブ

目で追うようにもなったアップ

見てて飽きないラブラブ


で、我が家では王子の座が変わろうとしていますあせる


そりゃあ生意気言うようになったYより、ニコッっと笑う赤ちゃんTがチヤホヤされるよねぇガーン



ただ一人抵抗中のYガーン


体調不良の為まだかろうじて王子の座にいますがガーン


この体調不良はストレスもあるんだろうなぁ汗


なるべくY優先にしようとは思ってるんだけどなかなか…。


Yがひねくれませんように……ショック!