名物の“どんめん” | masuo☆の司法書士と今後へ向けてのブログ(日日是決戦)

masuo☆の司法書士と今後へ向けてのブログ(日日是決戦)

H27司法書士試験に合格させていただきました。新たなステージへ向けてその他、食べ物などの記事も書いてます(*^ー^)ノ♪


昨日は、蒸し暑い中、サッカーサッカー観戦。出発が遅れ、着いた時には、すでに試合も始まってました。




しかも、どこも駐車場が満状態で、仕方なくサッカーに詳しい私と息子のみ下車して、スタジアムへ走る人





残った妻は、そのまま駐車場を探しましたが、空いてるところがなく、近くのスーパーで買い物をして、時間をつぶしてくれたみたいです(ゴメン)。





やはり、早めの行動が大事ですねガーン





帰りに遅めの晩ごはんナイフとフォーク
私は、昔、よく行った空港近くにある「天ぷら定食ひらお」に行きたかったのですが
(ここも安くて旨い。確かテーブルに自家製のいかの塩辛が置いてあったはず。柚子胡椒が効いて美味だったように記憶してます)
、妻と息子に却下され、3号線バイパス沿いの「峰松本家」に行きました。





こちらは、「チャンポン風うどんの“どんめん”」をウリにしてて、直径32㎝もあるどんぶりには、うどんとた~っぶりの野菜が入ってます(ハーフサイズもあります)。





写真も撮りましたが、如何せんアメブロ初心者で写真の掲載ができませんでしたしょぼん





店舗内は、なんか懐かしい、子供の頃両親と行ったことのあるような、昭和の香りがする、和む感じのいい店でした。





店員さんも親切でお腹も気持ちも満足でした\(^-^)/





ではでは☆★





*今から机に向かいますあせる