あけましておめでとうございます!

昨年は社会人になり、
あっという間の1年でした。


お仕事って大変で大変で大変。
でも少し楽しくって
いつも優しい人たちに囲まれていて
気づいたらいつも笑ってた。


もっと吸収して成長したいなーって。
そう思ってます。





今年の幕開けは、お着物着てます♥

ママに着せてもらった、
ママが小さい頃着ていたお着物。

ママサイズに合わせてあるから
ちょっとわたしには小さいけど
新年からお着物着られて、
気持ちが引き締まっております(*^^*)


今年からのお正月は
お着物着ることにしたんだー!

せっかく日本人なのだし
お着物を着る機会を増やそうと思って。

うちにはたくさんのお着物があるから、
着ないなんてもったいない!!


3月の歌舞伎にも
新調した帯を締めてお着物着ます
自分で着られるようにもなりたいし、
お着物の似合う女性になりたい!!





昨年の全ての出会いに感謝をし、
今年出会う全てのものに
また来年感謝できるよう、
日々成長を念頭に、
いつも笑って
笑顔の似合う人間になろうと
精進してまいります。


今年のやりたいことは
すべてやる!!
これ、まず第一の目標❗❗

あとは、お仕事のスキルアップ。
成長した姿が目に見える形にすること

結果が全てとは思わないけど
結果が伴わなければ意味がない。
これは、社会に出て感じたことなの



結果までの過程がなければ
結果もでないことは当然なのだから
努力のできる人間にならなければ。




稚拙ですが、
今年もよろしくお願いいたします。


2015,1,1