前年度の第一種免許に続いて
この度は、わな猟免許講習と試験に挑みました。
女性もおられ、
受講者、受検者年々増加していますね。
各種狩猟器具の構造や特徴
狩猟鳥獣、非狩猟鳥獣についても学びます。
技能面では、
使用が禁止されている器具の説明や
各種わな猟で使用される器具について
学びます。
単なる、
野生鳥獣の捕獲者ではなく、
自然環境の保全に貢献できる
「森の番人」をめざしていきたい。
8月より、地元の猟友会に所属して、
害鳥獣駆除事業を実施するハンターの
仲間入りをしたいと思います。


