がっちから -発達障害の息子- -7ページ目

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

    みんなの回答を見る

 

昨年の振り返り投稿です。

 

あ、こんな事もあったな泣き笑い

言う記事でした。

 

確かに今、画像を見ると

痛そうではある…

 

あるけど、、、

自業自得ですよねぇキョロキョロ

あ、こういうとこが薄情?(笑)

 

我が家、怪我とかは

結構、放置な方向なんですよね

昔から、よく転ぶ息子ぶーに母

 

息子アセアセも母も注意力散漫なんです。

こういうところは

きっとADHDな部分でしょうかね泣き笑い

 

何にも無いところで躓いたり

階段を1段だけ踏み外してしまったり

逆に段差を登りミスったり

まぁ、結構な頻度で

膝とか擦りむいてます。

 

ちょっと悲しいのは

私の場合は歳を取り

反射神経も衰え

ついでに、怪我などすると

治りが遅くなって来た事です。

 

え、、、息子ニコですか

ヤツは、毎度?

数日で完治しちゃうんですよプンプンむかっ

 

若さが憎い今日この頃w

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです