4日目は朝焼けのモンサンミッシェルを見るために

夜明け前から活動開始!


{4F099D53-1DB4-40D3-AE09-74B3CFC312AE}


ダム橋から見た夜明け前のモンサンミッシェル。

少しだけ水鏡に映ってて綺麗でした。

ダム橋から夜明けを迎えようと思いましたが

冬だからか太陽の位置がやっぱり良くなくて

朝焼けの空が綺麗に見えないかもしれなかったので

少しでもよく見えるところに行こうと

少しだけモンサンミッシェルに近づく事にしました。


{2314914E-5704-48F4-AD86-18B2666A3099}


ダム橋はA地点、モンサンミッシェル入り口の

B地点までは歩くと30位です。


{CC20C52C-979B-45AC-BDCB-E331F4A81704}


違う角度から見るのもイイカナヘイハート

マイナスの気温だったし地面には霜が降りていて

ツルツル滑りまくる足元の悪い中でしたが

良い角度のモンサンミッシェルを探しながら

とことこ歩くのはとても幸せでした。


{61D2929B-F8AA-4F66-9994-824501C65ECD}


{1EFC4871-B233-4B0D-83A0-4526214AA2CF}


夜が明けて来ました。


{ABACE565-E610-4FB7-9F9A-8D90CDCBE820}


これがモンサンミッシェルへと続く長い橋です。

空が紫色のグラデーションなのがとても綺麗!


{72A3A6A9-D646-4D1A-89EC-E43F253F707D}


{53C84842-D48D-40D5-9CF0-CD700616EFDE}


{440C0756-180F-48B8-8022-5603003B4BEA}


ついに待ちに待った日の出ですキラキラ


{699DB887-D628-4F49-83A4-9AD8FB7BEECB}


赤紫と紫のグラデーションの空の中に見える

モンサンミッシェルピンクハート
 
いい角度を探していたらとうとう

モンサンミッシェルまで歩いて来てしまっていました。


{5C075D80-19A0-4489-8309-03A485E78890}


風もなく水面のコンディションがとても良かったので

朝焼けの水鏡モンサンミッシェルも撮れました。

日の出を今か今かとずっと待っていたので待ち切れない思いと、

ベストショットを逃したらどうしようと言う不安と焦りが

ごちゃまぜになって自分の中で勝手にとても忙しい瞬間でした。


{36D6E26F-A337-4931-A7D2-EA37FC348C2C}


太陽が完全に顔を出したら


{651836AA-5A9B-4971-9D70-53E9580966A5}


モンサンミッシェルがオレンジ色に染まりました。

これがものすごく綺麗でした!!!


{7EC3F71E-40EC-4437-9493-7321C4089853}


水鏡に映るモンサンミシェルもオレンジ色です。

私のとってはこの朝焼けのモンサンミッシェルが

今回の旅行の中で1番美しくて1番感動した景色でした。


{9039BB05-E1CB-4C8D-B2A3-9B30C38527E8}


もう映画か何かを見てるような美しさで

こんなに美しい景色があるのかと信じられませんでした。


{676D820E-0A28-4292-ABEC-8E06794AD13B}


青い空にそびえ立つ姿が本当に絵みたいでした。


{8DFA0EAC-338C-4D85-AF79-1AB5B98232F3}


↑『王の門』

侵入者を防ぐ跳ね橋です。

中に入ると明るいからか昨日の夜とは全く違う雰囲気で

私達は夜より朝の方が好きでした。

まだ朝も早かったので人がほとんど居ないのも良かったです。


{D0A6FFD6-D166-4FF6-B5C0-63750B3ED8C5}


修道院へと続く細い上り坂。


{80DFD7F8-638B-486A-8E9F-C48272B0CC55}


道の両端にはお店がギュッと並んでいます。


{23D776A3-A913-4C52-80D8-1F7E58586624}


昼間は観光客だらけで歩くのが困難になる程だそうです。


{9F9CC81B-B7B0-4110-9582-2D9454A9D927}


レストランも何個か見かけました。


{7C7A9F2A-24BD-4C8A-955B-4B8517B8FB90}


朝日が完全に昇ったー!!


{CF0807CC-08D5-42B5-B0BE-CFFC4AD31F24}


なんか幸せが来そうな一枚が撮れました(笑)


{05CF74ED-70F9-4432-878A-3AF541015323}


この階段の先から修道院の中に入れます。

修道院は朝9時からのオープンで

私達は9時丁度位に中に入りました。


{FB3E5F23-413D-4F94-8DE2-C5A9C3CBB864}


チケット売り場もまだガラガラ。


{BEAF7B67-7624-410A-9143-F7560F2050BE}


各国の言語で書かれたパンフレットがズラーリ。

ここでオーディオガイドを借りました。

1人につき3だか4ユーロと安いのでオススメです。


{18FD1206-2DD9-479F-A282-FE832CDA24AF}


さ、いよいよ中に入って行きたいと思いますふんわり風船星

続く