6日目は朝から無料の国会議事堂ツアー。


{23314115-A280-4503-83ED-48CB2974E237:01}


これはUnitedStatesCapitolのサイトに行って

事前にチケットを取っておくの。

当日券も取れるみたいだけど、

予約しておいた方が安心だし時間のロスも無いよね。

実は国会議事堂まで車で来た私達。

停める所が見つからないよーと焦ったんだけど

国会議事堂の目の前の広場に広~い駐車場を発見。

ただ入口が分かりづらくてちょっと苦労したよ。

入っちゃえばスペース広いしどっかには停められるはず!

今日は朝から曇りで、凉しいってかむしろ寒い。

と言うのも実は私、昨日のフィラデルフィアの

独立記念館ツアーから体調を崩してます。。。

喉が異常に痛くて体がフワフワして寒い。

お熱が出そうってよりはもう出てる感じ。

だから今朝はもう凉しいを通り越して寒かった。

でも旅行は佳境だからそんな事も言ってられず

元気よく(?)ツアーに参加したの。

まずは国会議事堂の裏になるのかなぁ。。。

メイン側じゃ無い方まで結構な距離を回り込んで

また空港レベルのセキュリティーチェックを受ける。

ここは小さいバックだったら持ち込みが可能だったよ。


{6309B1BD-5BAC-40E7-8E67-83D4A0CC4E87:01}


セキュリティーを抜けたら受付カウンター へ。

ここには事前にチケットを持っている人と

チケットを持っていない人の2つのカンターがあるから

対応してるカウンターへ行ってね。

私達は事前にチケットを持ってる方のカウンターへ。

そしたら私達のツアーよりも早い時間の

ツアーが空いてると言うことで繰り上げてくれた。

ここでちょっと時間を得してラッキー。

ツアーでは係りの人がヘッドフォンを渡してくれるんだけど

そのヘッドフォンが係りの人のマイクに周波数が合ってて

その人の声をずっと拾うと言うなかなか画期的な物。

これで30人位のツアーでも、皆から少し離れても

ずっと説明が聞こえて楽しめるんだなー。





この広間は国会議員の葬儀にも使われるんだって。

アメリカを立ち上げるに当たって

重要だった人とか各州の代表の像がいっぱい。


{112E7DEB-B989-47C9-9BFF-7171688A783D:01}


天井のドーナツは修復作業の為に今だけ付いてるやつ。

見え辛いけど私達の安全の為ですよーと言ってたな。

この天井にぐるっと書かれてる白黒の絵が見える??

さて、これは描き上がるまでに何年掛かったでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・

正解は90年。

3人で描いて90年掛かったんだって。

そう係りの人は言ったんだけど

でもさー、10歳から描いても100歳じゃん。

同じ人がずぅーっと描き続けたって訳じゃ無いのかなぁ。

そこがよく分かんなかったんだよなぁーσ(^_^;)

他にも彫刻ばっかのホールに行って

その時に写真もムービーも撮ったんだけど

後日iPhoneがシャットダウンしてデータが吹っ飛んだ。

ブログはさっさと書かなきゃダメだね(;´Д`A

そのお部屋もドーム型になってるんだけど

不思議な事に小さな声でお話ししても

端っこまでちゃんと聞こえるんだって。

すっごいザワザワしてる中で係りの人が

ちょっと離れた所に行って下を向いて

マイクを外して喋ってくれたんだけど

はっきり聞こえてビックリ!!

不思議な仕掛けだねーなんつったりして、

そのお部屋の中にある像について説明してくれて

ツアーはこれでおしまい。

あ、その像について説明してくれる時に

○○州の像はどれですかー?って聞くと

あそこにあって誰って言って何をした人とか教えてくれるよ。

私達の時はクーラーを作り出した人の像を説明してくれた。

色んな偉人さんが居て面白かったー♡

ツアーは30分位だったかなー。

意外とあっさりさっくり見れたよ。


{F22D9FA6-E895-4BB4-9359-A2AC126A5836:01}


これは国会議事堂のツアーに入る前の

カウンターのそばにあるフリーダム。

フリーダムって言うのはこの女性の像のお名前ね。

この人は実はここに居る人!!


{D231512C-A08F-4AC6-B8D3-8E7928931946:01}


国会議事堂のてっぺんだよー!!

このてっぺん居るののレプリカなんだって。

近くで見るとすごーく大きいけど

すごーく綺麗でお洋服にもポンポン着いたりしてた。

やっぱりツアーは良いね。

今まで知らなかったことを知れるのも楽しい♡

国会議事堂見学の後はご飯を食べに移動。

本当は行きたいお店があったんだけどなんと閉まってた。。。

20分以上歩いて来たのに~!!

仕方ないから泣く泣くリベンジを誓って

すぐそばにあるパン屋さんに入ることにしたよ。

でもこのパン屋さんが美味しくって入って正解!

写真は撮り忘れたけど、カニのサンドイッチが

新商品で美味しかったー♡

お店はガラス張りのパン屋さんだから!

写真は撮り忘れたけど(;´Д`A

ここまで結構歩いて来ちゃったから

この後の予定のスミソニアン博物館まで戻るのが

ちょっと大変ってんで地下鉄に乗ることに。

ワシントンDCの地下鉄はニューヨークのとは

また違っててSuicaみたいなやつなの。

久々に現代的でちょっと感動~(*´艸`) (笑)


{F5CD2A06-CC77-4777-9146-FB45D196CBF9:01}


黄色の扇形の何がが見えるかなぁー。

それね、改札のストッパーなのね。

買ったカードをピッてすると開くんだよー。

日本では当たり前なのにニューヨークでは

回転バーを自力で押してたからなんか違和感(笑)


{2C44324A-CDC2-4E82-83F0-32AB4D038606:01}


電車が滑り込んできた。

ワシントンDCの電車は全て同じ車両なんだけど

どこで区別するかと言うと足元のランプ。

今回は赤に光ってるよね?

これがオレンジになったりブルーになったり

グリーンになったりするんだよ。

そのライトの色で見分けるんだって。

今回は赤の電車に乗りたかったからこの電車に乗ります。

で、いざ乗ろうとして旦那様が乗り込んで

私が足を踏み出した瞬間にドアが閉まった!!

ほんともうそれこそドラマみたいにドアが閉まったー!!

私の片足と旦那様のリュックが挟まったような状態で

ビックリしすぎて硬直!!!

日本の電車ってドアに何かが挟まると開くじゃん!

でもここのそのまま閉め続けようとして開かないの!

電車がいつ出ちゃうか分からなくて怖いし

あー、どうしようどうしようってなってたら

中にに居た乗客の男の人が助けに来てくれて

旦那様と2人がかりでドアを開こうとしてくれて

こじ開ける事は出来なかったけど、

これ以上閉まらないように随分頑張ってくれて

何とか私も無事同じ電車に乗れました。

はー、ドキドキした(笑)

あの時の方本当にありがとうございました。


{428F2D90-68A5-4E71-A924-41E08D174D26:01}


車内はこんな感じ。

ニューヨークの地下鉄は座席がプラスチックだったけど、

ワシントンDCの座席はふわふわだったよ。




見づらいけどカードをピッてするのはこんな感じ。

さて、スミソニアン博物館に着いたー!!


{EAA34CD6-1AA1-4B82-930C-ECE0B575BE72:01}

 
今回来たのは国立航空宇宙博物館・本館。

今回ここに来るまで本館と別館があるなんて知らなかった。

とゆうかスミソニアン博物館についても

あんまり知らなかったんだけど

スミソニアン博物館って一般的には

スミソニアン協会に属している博物館と美術館と動物園、

そしてその研究部門を総称する言葉として

使われているんだって。

日本では『スミソニアン博物館』とよく言われるけど、

実は1つの博物館をさしているわけではなくて、

19の博物館と美術館、そして動物園を意味してるの。

その一つ一つが充実しているけど、

中でも4大博物館は見ておくべきところなんだって。

その4大博物館とは航空宇宙博物館、アメリカ歴史博物館、

自然史博物館、ナショナルギャラリーの事で

そのうちの1つの航空宇宙博物館に今回来たわけです。

本当はその4大博物館を全部見たかったんだけど

時間的に考えて絶対に無理(´;ω;`)ウゥゥ

だから1つに絞ってみたというわけなのでした。

もちろん入館料は無料!素敵♡


{6A4B388D-D360-45FB-8556-574F19C62B7A:01}


毎度のセキュリティチェックを抜けると


{3709FEA0-F687-4086-BBC6-E461D61374D0:01}


こんな感じ!!

ごちゃごちゃしててよく分からないね。

すごく広くて天井の高いところに

沢山の貴重なものがいっぱい展示してある。


{5BEA399C-ABFE-431F-9959-277EE377D6F5:01}


ボックスがあったからこれからの発展の為に寄付しといた。


{950C61E1-BA00-4330-9C42-C67FCBB181B1:01}


色んな国のお金ー。


{86993FE1-4530-4BDE-83F9-E8488E394CC2:01}


目の前に火星探査機!


{BBF1ED31-C14B-443F-92F4-87CCA31F8C2E:01}


アポロ11号司令船  コロンビア。


{88AE343B-D0B0-46C8-8684-47E6860D5DCE:01}


1969年7月20日、人類はついにアポロ11号によって

長年の夢であった月に到達した。


{FF0D630D-0785-45C4-B04C-D5385B65CA93:01}


内部まで見えるように透明なアクリルケースに包まれている。

その狭さ、焼け焦げた外被板などにあの月旅行が

いかに冒険的なものであったかを想像させられる。

人類初の月面着陸を成し遂げた3人の乗った司令船。

と、ガイドブックに書いてある(笑)


{AF98C7BB-67EE-432B-9E63-B75BC710DC17:01}


これは月の石。

アポロ17号がからタウルス・リットロ地区から

持ち帰った月の玄武石だって。

世界広しとと言えども

触れられる月の石を展示してある所数カ所しかないそう。

もちろんゴシゴシ触っておいた。





雰囲気分かるかな?


{4AE6C0AE-7D67-4A2F-9548-636F25AA148B:01}


パーシングⅡとSS-20ミサイル。

アメリカとソ連の核ミサイルだって。


{5A27D903-2B1C-437C-B2CD-7B5DCA697BDC:01}


ボーイング747の機首部分とか


{3ECA87AE-4C5F-426A-A692-CC3ABFE0F3B5:01}


航空輸送機とか。

{F5217C3C-AD9A-4B07-AAD1-9051FE1BD942:01}
  

ジャンボジェットの空気吸い込むとこ。


{51CE718F-EFB3-462B-93FC-ADAE423D06C5:01}


大富豪でもあり、飛行家でもあり、

また設計者でもあったハワード・ヒューズが設計し

自ら操縦して1935年9月に平均速度567キロの世界速度記録と、

1937年にロサンゼルス~ニューヨーク間の

7時間28分の大陸横断記録を樹立した機体『レーサー』。

映画アビエーターの主人公らしいよ!

いつかアビエーター観てみたいな。


{5B12BDB3-6957-4568-B735-4C55B2A9D3B5:01}


三菱零式艦上戦闘機。

ゼロ戦だねー。

これを見ると永遠の0を思い出すなぁ。。。

本でしか読んだことなくて、

私が日本を出発した後に映画公開したんだよな~。

永遠の0を真剣に読んでる最中に

逆流性胃腸炎に掛かっちゃってお熱も40度出ちゃうし

夢で日本兵に追いかけられたり戦争に巻き込まれたりして

とっても怖かったんだった。。。。


{CD1DBC69-9D8E-4800-BACE-782A77A2EE61:01}


上の黄褐色のがイタリアの『フォルゴーレ』

下のがアメリカの『ムスタング』。


{D7F3856E-7093-43DE-B9C5-A8471A924C67:01}


惑星の模型。

こーゆーの大好き!!

自宅用のも売ってたんだけど148ドル位で

1万4,800円前後だから買わなかったσ(^_^;)


{53ED6E7F-C4F8-4FD2-9876-264B884BE4AF:01}


ボイジャー宇宙探査機。

この惑星探査のコーナーは夢があって好きだったな♡


長くなりすぎたから続く!!